• トップ
  • ニュース一覧
  • 中島、久保ら豊富な人材が揃う2列目を勝ち抜けるか。熾烈な競争を歓迎する三好康児の覚悟【コパ・アメリカ】

中島、久保ら豊富な人材が揃う2列目を勝ち抜けるか。熾烈な競争を歓迎する三好康児の覚悟【コパ・アメリカ】

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年06月17日

「競争は毎回楽しみ。多くのモノを吸収できる」

チリ戦へ意気込む三好。チリの印象なども語ってくれた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 南米の覇権を争うコパ・アメリカに“招待国”として参戦する日本は、現地時間6月17日(日本時間18日の8時)にチリとの初戦を迎える。
 
 大会2連覇中の王者に対し、日本は東京五輪世代を中心としたフレッシュなメンバーで臨むだけに、苦戦が予想されるが、「レベルが高い大会なので楽しみ。自分にとって未知の世界。それを感じられるのが嬉しい」と、語るのは東京五輪代表では10番を背負う三好康児だ(今大会は11番)。
 
 チリの印象について「個々の選手の能力は高い。球際も強い」と語る三好はそれでも、「相手はボールに強く来るので、そこを剥がせれば裏にスペースはあるはず。少ないタッチ数で剥がしてゴールに向かいたい」と具体的なイメージを膨らませる。
 

 今大会、日本は3-4-2-1、4-4-2どちらのシステムを主に採用するかは現時点では定かではないが、中盤の2列目(3-4-2-1ではシャドー)には三好に加え、中島翔哉、久保建英、安部裕葵、伊藤達哉ら多彩な人材が顔を揃え、熾烈な競争が展開されている。
 
 もっとも三好は「競争は毎回楽しみ。多くのモノを吸収できると思っています。同じポジションの選手もそうですが、すべての選手から刺激を受けていますし、大事なのは試合に出た時に自分がなにをできるか。自分のプレーを証明したいです」と強い気持ちを示す。
 
 果たしてチリ戦の先発リストに三好の名前はあるのか。もしベンチスタートだったとしても、出番が回ってくれば「昂っている気持ちはありますが、空回りしないように、できることをしっかりやりたいです」と冷静さを保つ男は、貴重な仕事をしてくれるはずだ。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
ブラジル人記者を直撃!サッカー王国が見た久保建英の評価とは?【コパ・アメリカ】
チリ人記者が明かす“久保評”。重鎮ビダルも日本の俊英を警戒!?【コパ・アメリカ】
韋駄天FW前田大然が描くチリ戦の青写真「勝ってユニホーム交換したいのは…」【コパ・アメリカ】
日本がトップに立ったのは?優勝オッズ、平均年齢…4つのデータで出場12か国を徹底比較【コパ・アメリカ】
【森保ジャパン最新序列|コパ・アメリカ編】期待の久保はシャドーでの起用か。3バックの並びも注目だ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ