久保建英がエルサルバドル戦でベンチ入り。起用されれば歴代2位の若さで代表デビュー

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2019年06月09日

「18歳と5日」で代表デビューなるか

エルサルバドル戦でベンチ入りした久保(写真中央)。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2019年6月9日、ひとめぼれスタジアム宮城(19時キックオフ)でエルサルバドル代表と戦う日本代表のスタメンが発表されたが、前日の監督会見で森保一監督が明言したとおり、注目の久保建英はベンチ入りした。

 5日のトリニダード・トバゴ戦ではベンチ外となった久保も、香川真司が左股関節の違和感を訴え、槙野智章が首の張りで戦線離脱したこともあり、エルサルバドル戦では23人の試合メンバーに組み込まれた。

 代表デビューすれば、「18歳と5日」で初キャップを刻むことになる。これは、市川大祐の「17歳と322日」に次ぐ年少出場記録(2位)になる。
 
 起用ポジションは、3-4-2-1システムならシャドーが有力だろう。FC東京での主戦場は4-4-2の右サイドハーフだが、J1・3節の鳥栖戦などでは後半途中からトップ下を任されているので、中央付近のポジションでも問題ない。ドリブルとパスの技術はJ1でも屈指のレベルにあり、むしろセンター付近で攻撃に専念させたほうが大いに持ち味を発揮できるかもしれない。

 いずれにしても、久保のA代表デビューなるかはひとつの見どころになる。

取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【エルサルバドル戦】日本代表のスタメンに永井謙佑、橋本拳人ら。ベンチ入りの久保建英は代表デビューなるか?
【エルサルバドル戦の予想スタメン】森保監督は3バック続行を明言。「メンバーには確実に入る」久保は途中出場か
「ピッチ上ですべてを表現するしかない」18歳・久保建英のA代表デビューに向けた覚悟と決意
【コラム】「久保=バッジョ」とは思わないけど…
森保ジャパンのコアメンバーは見えた。主力と久保建英の融合がエルサルバドル戦の焦点だ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ