• トップ
  • ニュース一覧
  • コパで森保Jと対戦するウルグアイ、パナマに3発快勝!スアレスはFK弾で回復ぶりをアピール

コパで森保Jと対戦するウルグアイ、パナマに3発快勝!スアレスはFK弾で回復ぶりをアピール

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月08日

日本とはグループステージ第2戦で対戦

手術明けにもかかわらず、いきなりゴールを決めたスアレス。頼もしいエースが戻ってきた。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間6月7日、コパ・アメリカで森保ジャパンと対戦するウルグアイ代表が、モンテビデオにパナマを迎えて親善試合を行なった。

 パナマは、日本代表が昨年10月に対戦して3-0で破った相手だ。

 大会前、最後のテストマッチとなったウルグアイは、右膝の手術明けのルイス・スアレスとエディンソン・カバーニの「ダブルエース」を温存。その他はほぼベストに近い布陣で臨んだ。

 立ち上がりから攻勢を仕掛けたホームチームが、先制点を奪ったのは19分。ナイタン・ナンデスのパスを胸トラップしたジョルジアン・デ・アラスカエタが浮き球で折り返すと、マキシ・ゴメスが得意のヘッドでネットを揺らした。

 その後もマティス・ベシーノが惜しいシュートを放つなど、完全にゲームを支配するも追加点は奪えず、1-0で折り返す。
 
 60分過ぎには、スアレスとカバーニを続け様に投入。すると69分、スアレスが自らへのファウルで得たFKを鮮やかにゴールに叩き込んで追加点を奪う。

 79分にも、フェデリコ・バルベルデがクリアボールの落ち際を叩く見事なミドル弾を突き刺し、3-0で快勝を飾ったウルグアイ。コパ・アメリカに向けて順調な仕上がりを感じさせた。

 とりわけ、一時は大会欠場も危惧されていたスアレスが順調に回復ぶりをアピールしたのは、何よりの朗報だ。

 6月20日(現地時間)のグループステージ第2戦で対戦する日本にとっては、実に厄介な相手が戻ってきたと言えるだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
アザールのマドリー加入がついに正式決定! 移籍金総額156億円で憧れだった“銀河系軍団”へ
「アイツはいかさま師だ!」元フランス代表のV戦士がスアレスを痛烈批判!一体なぜ?
「メンバーが半端ない」「遭遇したい!」森保ジャパン恒例の散歩隊が出動! 総勢8名での豪華ショットを公開
森保ジャパンの3バックはなぜ機能しなかったのか?無得点の理由と改善点を戦術面から徹底解析
久保建英はなぜベンチ外だった? 森保監督が「色んなプレッシャーが…」と理由を説明

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ