• トップ
  • ニュース一覧
  • 「これこそフットボール」「内容も素晴らしい」ユーベを撃破したアヤックスに、世界的スターから称賛の声! 優勝を争うライバルまでも…

「これこそフットボール」「内容も素晴らしい」ユーベを撃破したアヤックスに、世界的スターから称賛の声! 優勝を争うライバルまでも…

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年04月17日

ライバルチームからも称賛が!

試合終了のホイッスルを聞いた瞬間、滑り込みながら雄たけびを上げたのが勝利の立役者デリフト(奥)だ。19歳で主将を務める大器が大一番で躍動した。 (C) REUTERS/AFLO

画像を見る

 ヤング・アヤックスの快進撃に、称賛の声が相次いでいる。

 現地時間4月16日に行なわれたチャンピオンズ・リーグ(CL)の準々決勝・第2レグで、アヤックスはイタリア王者のユベントスを2-1で撃破。トータルスコア3-2で、22年ぶりのベスト4進出を決めた。

 この結果が世界に驚きをもたらしたことはもちろんだが、ドゥシャン・タディッチらベテランとフレンキー・デヨング、マタイス・デリフト、ダビド・ネーレスら将来有望な若い選手たちがガッチリと噛み合い、試合内容でもユベントスを上回ったことも、高く評価されているようだ。

 この勝利にいち早く反応したのが、アトレティコ・マドリーのアントワーヌ・グリエーズマンだ。このフランス代表FWは、自身のSNSアカウントで拍手の絵文字とともに「ブラーヴォ」とアヤックスの公式アカウント宛てに祝辞を送っている。

 また、バルセロナのレジェンドであるカルレス・プジョルも自身のSNSで「おめでとう、アヤックス。なんて素晴らしい選手たちなんだ」と感激を表わした。アヤックスに在籍経験のある元カメルーン代表のエヨング・エノーも「よくやったアヤックス! 勝利という結果だけでなく、手段と内容が素晴らしい!」と“後輩”たちの活躍に喜びの声を上げている。

 さらに、オランダの国内リーグではアヤックスと熾烈な首位争いを繰り広げているライバルチーム、PSVのエグゼクティブ・オフィサーのトーン・ガーブランズまでもが、ライバルチームの躍進に心からの賛辞を送っている。

「近年、長きに渡って、準決勝進出という快挙をオランダのクラブが達成するなど不可能だと思われていた。だが、彼らは成功した。これは信じられないほどの偉業で、喜ばしいことだ。オランダのフットボール界はアヤックスの躍進によって多大な恩恵を受けるだろう!」

 また、決勝点をあげたデリフトと並んで称賛の的となったデヨングは、試合終了後に「もっと(ユベントスに)リードを許しても、(逆転して)勝つのは可能だったと思う」と誇らしげに語った。

 レアル・マドリーに続いてユーベを破り、この強さがフロックではないことを証明したチームは、さらにギアを上げて準決勝に臨むことだろう。

 快進撃を続けるオランダの雄がセミファイナルで相対するチームは、現地時間4月17日に第2レグを戦うマンチェスター・シティとトッテナム戦の勝者となる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「欧州に衝撃を与える!」「イタリア王者を圧倒」ユーベから大金星のアヤックスを欧州メディアが絶賛!
「ピッチにいたのは2人だけ」まさかのCL敗退が決まったユーベを地元紙が酷評
「CLは来季の目標となった」ユーベ会長、アッレーグリ監督ともに続投を表明。しかし現地サポーターの想いは…
メッシ&コウチーニョの美弾炸裂!バルサがユナイテッドを圧倒して4年ぶりのCLベスト4へ
CL4強を目指すアヤックスの戦略は? オランダ国内では対峙するC・ロナウドとの意外な”繋がり”が話題【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ