• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本人選手なら決めていない」。FC東京の東が「やばい」と称賛したD・オリヴェイラの驚愕弾

「日本人選手なら決めていない」。FC東京の東が「やばい」と称賛したD・オリヴェイラの驚愕弾

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2019年04月02日

「引き出しちゃったなあ」と東も笑顔でコメント

浦和戦で豪快なゴールを決めたD・オリヴェイラ(写真中央)。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

[J1・5節]浦和11FC東京/3月30日/埼玉スタジアム2002
 
 J1・5節のベストゴールに選ばれなかったものの、FC東京のディエゴ・オリヴェイラがアウェーの浦和戦で決めた先制弾は印象に残る一撃だった。
 
 0-0で迎えた75分、センターライン寄りの自陣からドリブルで持ち込んだ久保が右サイドのD・オリヴェイラにパス。これは上手くつながらなかったが、そのこぼれ球を久保が最高のタイミングで、左サイドのエリアを駆け上がってきた東慶悟にスルーパスを出す。これに反応した東がダイレクトでこれまた最高のクロスをゴール前に送り、最後はエリア内にいたD・オリヴェイラが打点の高いヘッドでねじ込んだ。
 
 このゴールを振り返って、東は「あれはやばかったでしょ。日本人選手なら決めていないと思うし、(D・オリヴェイラの能力を)『引き出しちゃったかな』と」とコメント。いやいや、東の絶妙なクロスがあってこその得点でもある。そのクロスの質も最高だったと記者が称賛の言葉を送ると、東は笑顔でこう答えてくれた。
 
「息があがったなかでもあの精度を試合で出せるよう厳しい練習をしているので、それが身になっているし、ああやってゴールになってくれて良かった」
 
 あのアシストは言わば努力の結晶でもあった。
 
取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
「うちにはまだ久保がいるじゃないか」。浦和戦に見るFC東京の試合運びの妙
【FC東京】久保建英が浦和戦でスタメンから外れた理由
【FC東京】劇的ドローでクローザー不在に危機感の長谷川監督。「昨季なら米本がいたが」
【加部究のフットボール見聞録】“天才少年”久保建英が秘める可能性
【J1採点&寸評】浦和1-1FC東京|MOMは劇的同点弾の森脇!絶妙スルーパスが光った久保の評価は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ