• トップ
  • ニュース一覧
  • 【U-22代表速報】久保を起点に、PK失敗の田川が先制弾!東ティモールを寄せ付けず、1-0で後半へ

【U-22代表速報】久保を起点に、PK失敗の田川が先制弾!東ティモールを寄せ付けず、1-0で後半へ

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月24日

日本は田川のゴールで先制!久保も自慢のテクニックで相手を翻弄!!

久保が得意の左足からゴールの起点に。再三違いを作り出し、攻撃を牽引。写真:佐藤博之

画像を見る

 来年1月にタイで開催されるU-23アジア選手権。その一次予選の2戦目が現在行なわれており、U-22日本代表はU-22東ティモール代表と対戦し、前半を1ー0でリードして終えた。
 
 40度近い気温のミャンマーで開催されている今回の予選。U-22代表は森保一監督がA代表に帯同しているため、横内昭展コーチが監督代行として指揮を執っている。

 この試合ではスタメンを初戦から10名変更し、システムは3-4-2-1を採用 。GKに波多野豪、最終ラインは右から橋岡大樹、立田悠悟、原輝綺、中盤の底は中山雄太と唯一の2戦連続スタメンを飾った板倉滉、サイドは左に杉岡大暉、右に長沼洋一、シャドーは伊藤達哉と久保建英、最前線は田川亨介となった。
 
 日本は立ち上がりからボールを支配し、テンポよく攻め込む。両ウイングバックも高い位置を取り、ゴール前へ何度も迫った。13分にはペナルティエリア内で田川が倒されてPKを獲得。だが、田川のシュートは枠を捉えられず、絶好機をフイにしてしまう。
 
 それでも気落ちせずに攻め続けると、24分。右サイドから久保がファーにクロスを入れると、板倉がヘディングで中央に折り返す。最後は田川がPK失敗の汚名を返上する一撃を頭で決め、先制に成功した。
 
 以降も日本は猛攻を仕掛ける。28分には久保がゴール前で魅せ、リフティングで相手をかわすと左足でシュートを放つ。これはGKの正面を付いたものの、会場を沸かせた。

 追加点こそ奪えなかったものの、日本は東ティモールを圧倒。1-0で前半を終えている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「一歩ずつ前へ」「何事も楽しんで」本田圭佑率いるU-22カンボジアは豪州に大敗も、奮闘写真公開でファン反響!
「日本の若きストライカーが勝利を引き寄せた」AFC公式がハット達成のU-22日本代表FW上田綺世を賞賛
【U-22代表】4アシストにも満足なし。三好康児の言葉に滲み出た一次予選を戦う意味
【U-22代表速報】上田3発、前田2発!前半は苦戦も後半に圧巻8ゴールで白星スタート!!
堂安律を凌ぐ久保建英の成長曲線――長谷川監督も驚愕した“1年の成長”の価値

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ