東からのスルーパスに反応した永井が今季初ゴール! FC東京が試合終了時で首位に浮上!!
J1リーグは3月17日、各地で4節の9試合を開催。味の素スタジアムでは、FC東京対名古屋グランパスの一戦が行なわれ、FC東京が1対0で勝利を収めた。
試合は、ボール支配で上回る名古屋に対し、FC東京が鋭い出足のプレッシングを見せ、一進一退の攻防に。名古屋はガブリエル・シャビエルが決定機を迎えるが、FC東京GKの林彰洋が好守で阻む。一方のFC東京も久保建英のスルーパスからチャンスを広げ、永井謙佑のクロスにディエゴ・オリヴェイラが合わせるシーンも見られたが、得点には至らず。前半はスコアレスで終了した。
後半に入り、FC東京が中盤でのボール奪取からチャンスを掴む。東慶悟のスルーパスに抜け出した永井が快足を活かして、そのままドリブルで持ち上がると、右足でゴール右に流し込んだFC東京が先制する。永井が古巣相手に今季初ゴールを挙げている。
その後は名古屋もエースのジョーにビッグチャンスが訪れるもGK林の再三の好セーブなどで活かせず、FC東京が1点を守り切って勝ち切った。FC東京が首位攻防戦を制して、試合終了時点で勝点を10として首位に浮上した。名古屋は勝点9にとどまっている。
試合は、ボール支配で上回る名古屋に対し、FC東京が鋭い出足のプレッシングを見せ、一進一退の攻防に。名古屋はガブリエル・シャビエルが決定機を迎えるが、FC東京GKの林彰洋が好守で阻む。一方のFC東京も久保建英のスルーパスからチャンスを広げ、永井謙佑のクロスにディエゴ・オリヴェイラが合わせるシーンも見られたが、得点には至らず。前半はスコアレスで終了した。
後半に入り、FC東京が中盤でのボール奪取からチャンスを掴む。東慶悟のスルーパスに抜け出した永井が快足を活かして、そのままドリブルで持ち上がると、右足でゴール右に流し込んだFC東京が先制する。永井が古巣相手に今季初ゴールを挙げている。
その後は名古屋もエースのジョーにビッグチャンスが訪れるもGK林の再三の好セーブなどで活かせず、FC東京が1点を守り切って勝ち切った。FC東京が首位攻防戦を制して、試合終了時点で勝点を10として首位に浮上した。名古屋は勝点9にとどまっている。