“凱旋試合”での本田圭佑を豪紙記者はどう見た!?「精度を欠いていたのは間違いない」

カテゴリ:カテゴリ

羽澄凜太郎(サッカーダイジェストWeb)

2019年03月13日

本田圭佑へのリアル評!

広島守備陣のタイトなプレッシャーに苦戦した本田。現地記者は厳しく批評した。 写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 3月12日、アジア・チャンピオンズリーグのグループFの第2節、サンフレッチェ広島対メルボルン・ヴィクトリーの一戦が広島広域公園陸上競技場で行なわれ、ホームの広島が2-1で今大会初勝利を挙げた。

 前売りの時点でチケットが完売となったこの一戦で、大勢の観客の視線を奪っていたのがメルボルンの本田圭佑だ。

 名古屋グランパスを離れた2007年以来、12年ぶりとなるJクラブとの試合で、金髪のカリスマは、普段は別のチームメイト(カール・ヴァレリ)が巻いているキャプテンマークを腕につけてピッチに立つと、71分に値千金のスライディングシュートをねじ込み、見事な千両役者ぶりを発揮した。

 昨年8月に電撃移籍を決めて以来、あっという間にチームの重要な戦力となった本田。そんな男の“凱旋試合”を現地の記者はどう見ていたのか? 会場に訪れていた豪紙『Herald Sun』のサッカー部門でチーフライターを務めているダビド・ダブトビッチ氏を直撃した。

 この日、外国人記者で唯一取材に訪れていた同氏は、まず本田のゴールシーンについて、「彼の同点ゴールであれだけの群衆が大騒ぎになったことから分かる通り、素晴らしい動きだったね」と賛辞を送った。
 
 その一方で、ダブトビッチ氏は問題点も指摘する。本田はチーム最多4本のシュートを放つなど数多の決定機を創出したが、広島のハイプレスに手を焼く場面も少なくなかった。それによってチームの攻撃が行き詰まる時間帯がなくはなかったのだ。

 その点を同氏は「精度を欠いていたのは間違いない」と鋭く切り込んだ。

「確かにチャンスは創ることが出来ている。でも、フィニッシュの部分で精度を欠く場面が多かったのは紛れもない事実だ。とてもハードワークしていたし、いい動きは多かったけど、サンフレッチェ広島がとてもアグレッシブで、プレッシングもかなり激しいから思ったようにボールを捉えられていないように見えた。今日は日本でのプレーで気合が入っていたのだろう。それに彼は東京オリンピックを目指すと言っているからね。それを考えれば、かなり大切な試合だから力みもあったはずだよ」

 こちらの急な問いかけにも気さくに応じ、少し皮肉を交えて本田への批評をしてくれたダブトビッチ氏は最後に「アリガトウゴザイマス!」と日本語で挨拶。そして別れ際、「でも、ホンダが良い選手なのは間違いないよ」と言い放って会場を去っていった。

取材・文●羽澄凜太郎(サッカーダイジェストWeb編集部)
【関連記事】
「俺がいた時から成熟していない…」本田圭佑が明かした“Jリーグ”への本音と提言
「絶対に出れる!」「本気でメダルを獲りに行く」“凱旋弾”の本田圭佑、東京五輪出場へノンストップ宣言!
「なんてスーパーショットだ!」本田圭佑の豪快な“日本凱旋弾”に海外メディアも興奮!
【ACL採点&寸評】広島2-1メルボルン・V|MOMは決勝点の渡!大いに観客を魅了した本田も高評価!!
【ACL速報】サウジの強豪に敗北も…アル・ドゥハイル中島翔哉のゴラッソに海外メディア驚嘆!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ