【J2まとめ】“好調”水戸と柏が開幕3連勝!東京Vは林の2発で今季初勝利!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月09日

林が鮮烈ショット&狡猾な動きで2得点を奪い、東京Vの救世主に

J屈指の海外サッカー通としても知られる林。有名選手をオマージュしたゴールパフォーマンスは必見だ。写真:徳原隆元

画像を見る

 3月9日、各地でJ2・3節が行なわれた。1年でのJ1復帰を目指す柏は新潟と対戦。一進一退の攻防が続き、なかなか均衡が破れなかったなかで“ケニアの怪人”オルンガが終盤に躍動する。73分、小池竜太が右サイドを突破してゴール前にクロスを供給。これにオルンガが合わせて決勝点。3日前のルヴァンカップ・FC東京戦で2得点を挙げ、この新潟戦でリーグ今季初スタメンを飾ったストライカーが開幕3連勝の原動力となった。
 
 同じく2連勝中の水戸は敵地で長崎と対戦。相手にボールを支配される展開となり、守勢に回る時間も増えた状況でチームを救ったのは清水慎太郎だ。
 
 55分、カウンターから清水が前にボールを運ぶと、そこから右サイドに展開。駆け上がった茂木駿佑が中央へ折り返し、再びボールを受けた清水が右足で決勝点を決めた。水戸は開幕3連勝を達成し、暫定ながら首位の座をキープ。一方、手倉森誠監督率いる長崎は今季初黒星となった。

 昨季、J1参入プレーオフの決勝に勝ち進み、あと一歩のところで昇格を逃した東京Vは金沢と対戦。ギャリー・ホワイト監督率いる“新生ヴェルディ”は2連敗で迎えたホーム開幕戦でも苦しみ、早々の9分に小松蓮にJ初ゴールを決められてしまう。

 しかし、この日の東京Vは一味違った。直後の14分に林陵平が角度のないところから左足を振り抜いて同点。勢いに乗ると、42分にも林が右クロスに反応し、GKのキャッチミスを見逃さずにこぼれ球を押し込んだ。前半のうちに逆転したチームは逃げ切り、今季初勝利をホーム初陣で挙げている。
 
 4年ぶりのJ1復帰を目指す福岡は、京都と対戦。拮抗した一戦は0-0で推移するも、71分に黒木恭平にゴールを決められて今季初勝利はならず。対する京都は勝点7とし、暫定で4位に浮上を果たしている。その他では甲府が鹿児島を1-0、岐阜が岡山を2-1で下した。残る5試合は明日10日に行なわれる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
ガンバ大阪が新助っ人獲得を電撃発表! バルサBでもプレーした元スペインU-19代表の実力やいかに!?
「勝利に繋がる仕事をしたい」久保建英がホーム開幕戦前に明かした今季の手応えと”得点0”への不満
【札幌】「あそこを飛び越えていなかったら…」4得点のA・ロペス、フェンス奥へ落下したハプニングを"ネタ"に会場を沸かす
今季未勝利の磐田…名波監督は3つの難局に「試合をコントロールできる状況じゃなかった」
「ハシオカが最年少記録!」AFC選定の“ACL今週のベスト8人”にJリーグ勢から3名選出!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ