吹き荒れた痛烈なブーイング! “敵”に転じた山口蛍が長居で感じた「不思議な気持ち」

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年02月23日

C大阪サポーターに改めて示した、その存在の大きさ

今冬にC大阪から神戸へ活躍の場を移した山口。慣れ親しんだ長居にさっそく“帰還”を果たした。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ1節]C大阪1-0神戸/2月22日/ヤンマースタジアム長居
 
 今季ヴィッセル神戸に加入した山口蛍が、J1開幕戦で古巣セレッソ大阪と対戦。慣れ親しんだ長居スタジアムに“敵”として舞い戻った。
 
 中学時代からC大阪の下部組織で育った山口へ浴びせられた洗礼は、嵐のようなブーイングだった。スターティングメンバー発表時には、アナウンスの声をかき消すように怒号が鳴り響き、試合が始まっても山口がボールを持つ度にスタジアムは大音量の咆哮に包まれた。
 
 対戦相手として長居の地に立って感じたのは「不思議な気持ちだった」という。開幕カードが決まってから「おそらくブーイングされるでしょうね」と練習後の囲み取材で漏らしていた山口。古巣サポーターからの痛烈な反応は覚悟の上だった。
 
「ブーイングは仕方ないし、しっかり受け止める」

 
 試合後にそう語った山口にとっては、ある意味、いつもどおり全力でプレーすることが恩返しだったのかもしれない。割れんばかりのブーイングを受けながらも「プレーは平常心でできていた」と振り返る。
 
 その言葉通り、新天地でのパフォーマンスは上々だった。ダビド・ビジャ、アンドレス・イニエスタ、ルーカス・ポドルスキという強力3トップの後ろに位置取り、常にサポートを怠らず、守備となれば出足の鋭い寄せでピンチの芽を摘んだ。攻撃偏重のチームが崩れないようにバランスを取っていたのは、ほかでもない山口だった。
 
 C大阪サポーターに対して、改めてプレーヤーとしての力量と、その存在の大きさを思い知らせたのではないだろうか。ブーイングの大きさは、逆にそれだけ愛情を注がれていたことの証でもある。
 
 試合後に山口は、C大阪のサポーターが集まるゴール裏へと向かい、丁寧に頭を下げた。そして、感謝の意を示した山口に対し、C大阪サポーターも「ホタル」コールで応じている。あのワンシーンに、彼の人間性とC大阪サポーターの愛情を感じずにはいられなかった。

取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)

【NMB48ハーフタイムライブPHOTO】フライデーナイトJリーグを盛り上げたNMB48!キュートな笑顔で観客を魅了!

【ビジャPHOTO】初出場で会場を沸かせたビジャ!厳選PHOTO!
【関連記事】
【J1採点&寸評】C大阪1-0神戸|新戦力が続々登場!ビジャ、山口、都倉らの出来は?
2019シーズンはこの選手を要チェック!J1注目度ベストイレブン!
【J1順位予想|解説者11人の総まとめ】"3強"による覇権争い!注目の神戸を推す声もあったが…
【神戸】Jデビュー戦でビジャが掴んだ「ポジティブな手応え」と「重要な課題」
ダビド・ビジャが明かす移籍の真相と神戸の“バルサ化”【独占インタビュー|前編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ