【ACL】広島の柏がアジアの舞台で飛躍を宣言!「チーム、サポーターがひとつになって…」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年02月20日

「広島の力がアジアでも示せるように頑張りたい」(柏)

左ウイングバックを務めた柏。後半途中からは右サイドにポジションを移し、得意のドリブルからチャンスを生み出した。(C)Getty Images

画像を見る

 2月19日、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)のプレーオフが行なわれ、広島はタイのFAカップ王者チェンライ・ユナイテッドと対戦した。
 
 勝てばACL本戦出場、負ければ敗退―ー。勝利が必要な一戦で広島は東京五輪世代のMF松本泰志やGK大迫敬介など若手を多く先発させ、大一番に臨んだ。
 
 試合開始から広島は猛攻を仕掛け、何度も決定機を演出。ゴールが生まれるのは時間の問題かと思われた。しかし、この日の広島は決定力不足を露呈。10分に訪れたPKの絶好機を皆川佑介が決め切れないなど、ことごとくシュートを阻まれてしまった。

 後半に入っても決定機を生かせず、試合は延長戦へ。119分にはパトリックがこぼれ球を押し込んで得点を決めたかに思われたが、今度はオフサイドの判定でノーゴール。嫌な雰囲気が漂ったが、広島はPK戦を何とか制してACL出場を辛くも決めた。
 
 苦戦を強いられたチェンライ・U戦について、柏好文がフラッシュインタビューで試合を総括。「厳しい戦いでしたが、PKで勝ち切れたので良かったです。90分で仕留めたかったですが、こういう一発勝負は勝ち切ることが大事なので、勝ってACL本戦に繋げられたので良かった」と、内容よりも勝利を掴むことが重要だったとした。
 
 チームとしては3年ぶりとなるACL。一筋縄ではいかない相手が待ち構えている。元日本代表の本田圭佑が所属するメルボルン・ビクトリー(オーストラリア)、ブラジル代表のパウリーニョを擁する広州恒大、韓国FA杯王者の大邱FC。いずれもタレントを擁する難敵だ。
 
 そうした相手に対し、柏は「非常に厳しい戦いが待っていると思いますが、チーム、サポーターがひとつになって、広島の力がアジアでも示せるように頑張りたい」と決意を表明。クラブに関わる人たちとともに、アジアの舞台で飛躍することを誓った。
【関連記事】
【ACL速報】PK戦にもつれる激闘を広島が制す!3年ぶりにACL本戦行きが決定!
【平畠啓史のJ1順位予想】外国籍枠の拡大が順位に影響しそう。夏のマーケットも鍵か
【松木安太郎のJ1順位予想】破竹の勢いを見せたG大阪は台風の目になるかもしれない
ACL本戦組み合わせが決定!! 広島は本田所属のメルボルン、王者・鹿島はフェライニ加入の山東魯能と同居
【ACL採点&寸評】鹿島4-1ニューカッスル・ジェッツ|スコアラーの3人を上回る最高評価は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ