• トップ
  • ニュース一覧
  • 【イラン戦の予想スタメン】満を持して大迫が先発復帰か。今大会最大の難関にはベストメンバーで挑みたい!|アジア杯

【イラン戦の予想スタメン】満を持して大迫が先発復帰か。今大会最大の難関にはベストメンバーで挑みたい!|アジア杯

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年01月28日

大迫はベトナム戦の後半に戦列復帰

イラン戦の予想スタメン。CFの先発は大迫か。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 1月28日、日本は準決勝で難敵イランと対戦する。相手はグループリーグからの5試合を12得点・0失点と、圧倒的な強さで勝ち上がってきた今大会の大本命だ。
 
 森保一監督は、決勝トーナメントに入ってサウジアラビア戦とベトナム戦で基本的にスタメンを変えなかっただけに、疲労が心配されるが、「決勝戦の思いで臨む」と吉田麻也が語ったように、最大の山場となるであろう一戦にはベストメンバーで臨みたい。
 
 気になるのは右臀部の負傷で別メニュー調整が続いた大迫勇也のコンディションだ。準々決勝のベトナム戦後には森保監督は「今日の時点で90分のプレーはできないと聞いていた」と説明したが、72分からピッチに送り出し、準決勝に向けての試運転は済ませた。それだけに勝負のイラン戦では満を持してスタメン復帰するのではないか。
 
 その相棒の最右翼は南野拓実だろう。ここまで無得点と結果は残せていないが、動き自体は悪くない。さらに森保ジャパン発足以降、大迫とまずまずのコンビネーションを見せており、計算も立ちやすい。一方でフィジカルの強さを誇るイラン守備陣に対抗し、武藤嘉紀を起用する選択肢もあるだろう。
 
 中盤はボランチに柴崎岳と遠藤航、2列目に原口元気、堂安律という従来のメンバーが並ぶはずだ。鍵を握りそうなのは柴崎と遠藤のダブルボランチで、4-1-4-1のインサイドハーフを務める相手のキャプテン、アシュカン・デヤガーらを抑えられるかがポイントになるだろう。
 
 柴崎岳は「非常にフィジカルが強い相手ですし、高さもあって、技術もアジアのトップクラスのチームだと思います。良いチャレンジになるはずです」と気を引き締め、遠藤は「タフで厳しい試合になると思いますが、日本代表は我慢強く戦えているので、チームとしても個人としても良さを出せる準備をしていきたいです」と意気込んだ。
 
【関連記事】
「日本が守備的? とんでもない話だ!」イラン代表監督が森保Jと日本サッカーをベタ褒め!|アジア杯
「アジアではちょっと抜けている」「カカみたいなプレーヤー」長友佑都が警戒するイランの要注意人物アズムンとは?|アジア杯
森保ジャパンは2004年のEURO王者ギリシャに似ている?外国人記者の質問に森保監督の回答は…|アジア杯
「公式戦20戦で完封17回!」鉄壁すぎるイラン守備網を森保ジャパンは崩せるのか?|アジア杯
吉田麻也が代弁した日本代表戦士たちの悲壮なる想い「リスクを負ってここに来ている」|アジア杯

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ