• トップ
  • ニュース一覧
  • 「若い選手がどう思うか」 元日本代表の近藤直也は“東京VをJ1昇格に導く使者となれるのか

「若い選手がどう思うか」 元日本代表の近藤直也は“東京VをJ1昇格に導く使者となれるのか

カテゴリ:Jリーグ

松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

2019年01月20日

「ジェフで得た経験はヴェルディに還元したい」

経験値と実績は群を抜く近藤。若手の多い東京Vでは精神的支柱として期待される。写真:滝川敏之

画像を見る

 1月19日、東京Vが新体制発表会見を行なった。
 
 クラブ創立50周年のメモリアルイヤーをJ2で迎えた東京V。12年ぶりのJ1復帰を目指すべく、ギャリー・ジョン・ホワイト氏を指揮官に招聘し、新たなシーズンに向けてスタートを切った。
 
 今季の新加入選手は12名。その中でもっとも実績があるのは、千葉から完全移籍で加わった元日本代表の近藤直也だろう。
 
 今年で36歳を迎えるベテランCBは2002年に柏ユース(現・U-18)からトップチームに昇格。2年目に頭角を現わすと、長きに渡って守備の中軸として”太陽軍団”の最終ラインを統率してきた。2010年にJ2優勝、翌年はJ1を制して自身もベストイレブンを受賞。2016年からは千葉でプレーし、昨季は途中までキャプテンを務めるなど精神的支柱としてチームに欠かせない存在だった。
 

 また、国際舞台での経験も豊富。03年には大熊清氏が率いるU-20代表の一員としてワールドユース(U-20ワールドカップ)に出場し、2012年の3月にはA代表で初キャップを記録。クラブレベルでもアジア・チャンピオンズリーグやクラブワールドカップを戦っている。
 
 そうした経歴を踏まえれば、近藤に期待されている役割は明確である。広島に移籍した井林章の穴を埋める、チームの精神的支柱としての仕事だ。
 
 本人も意欲は十分で、「ジェフで得た経験はヴェルディに還元したい。若い選手が凄く育っているなかで、僕はJ1やJ2でいろんな経験をしてきた。一緒に切磋琢磨して、ともにレベルアップしていきたい」と話す。東京五輪世代の井上潮音、渡辺皓太、藤本寛也など成長著しい若手プレーヤーの手本役、守備の要人としてチームに貢献したいと意気込んだ。
 
 とりわけ、経験値を伝えるという点では、合流早々から近藤は高いプロ意識を見せている。柏や千葉時代と同様に早くからクラブハウスに姿を見せ、練習後は誰よりも残って身体のケアに努めている。
【関連記事】
【移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/25現在)
【東京Ⅴ|新体制】創立50周年の節目に掲げる目標はただひとつ!ホワイト体制の”新生ヴェルディ”が12年ぶりのJ1復帰を目指す
現役Jリーガ―が選ぶ2018年の「ベストプレーヤー」は? ランキングトップ10を発表!
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
「美しすぎる」「可愛すぎる」2018年の日本サッカー界を彩った“美女サポーター”たち

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ