• トップ
  • ニュース一覧
  • ベスト8へ吉田麻也はサウジアラビアのスピードある攻撃を警戒「ここから本当のアジアカップが始まる」

ベスト8へ吉田麻也はサウジアラビアのスピードある攻撃を警戒「ここから本当のアジアカップが始まる」

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年01月20日

「一発勝負なのでひとつのミスが命取りになる」

サウジアラビア戦へ意気込みを語った吉田。警戒すべきポイントも口にした。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ウズベキスタン戦の翌日はオフにあてた森保ジャパンが、1月19日、決勝トーナメント1回戦のサウジアラビア戦(1月21日)へ向けて会場のあるUAEのシャルジャでトレーニングを行なった。
 
 冒頭15分が公開された練習では、右臀部を痛めている大迫勇也はスパイクを履き、腰痛の東口順昭はグローブを着用したが、この日も別メニュー調整。また右膝に違和感があるという青山敏弘はピッチ脇でストレッチをしながらチームメイトの姿を見守った。
 
 サウジアラビアとは直近では2017年の9月にロシア・ワールドカップの最終予選(アウェー)で対戦して0-1で敗れた。ただキャプテンの吉田麻也は「お互いに監督もチームも変わっているので、前回の試合を比較対象にするのは難しいと思います。特に僕らは(当時は直前の)オーストラリアとの試合ですでに予選突破を決めていて、移動や気候の変化もあって短い時間でアジャストしなくてはいけない部分がありました」と語る。
 
 ただ一方で「組織的にしっかりしているし、前線のスピードのある良い選手がたくさんいて、裏からの飛び出しは彼らの特長です。(グループリーグ最終戦の)カタール戦でもポストプレーヤーよりも裏へ抜ける選手を置いて、スピードで勝負してくる形が多く見られました」と警戒した。
 
 日本はグループリーグを3連勝で突破したが、「結果だけ見れば勝点9を奪えていますが、全部楽な試合ではなかった」と振り返り、「次からが本当のアジアカップが始まるなという気持ちです。一発勝負なのでひとつのミスが命取りになる。予選では途中でカバーできる可能性はありましたが、次からはそれがないですし、もっと痺れる試合が多くはなるはずです」と気を引き締めた。
 
 頂点までは残り4試合。ライバルたちとの真剣勝負を勝ち抜き、覇権を奪回したい。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【日本代表PHOTO】シャルジャ到着。今日も笑顔をたくさんお届け!堂安、ニューヘアスタイルに!
 
【関連記事】
アジアカップ制覇へゲン担ぎ?堂安律が心機一転、髪形をチェンジ!
中島翔哉の評価額がさらに急騰! 最新版「日本人フットボーラー推定市場価格」トップ50!|アジア杯
「これはおもろすぎる!」乾貴士と槙野智章の“技巧対決”が大爆笑の結末に!|アジア杯
コパ・アメリカの抽選会が目前! 日本代表のポットが決定、恐ろしい“死の組”に入る可能性も|アジア杯
「サウジ戦もかならず勝つ!」英誌・熟練記者が“森保ジャパンの進化”に太鼓判|アジア杯

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ