• トップ
  • ニュース一覧
  • ユーベらも狙っていた19歳の逸材トディボは、なぜバルサを選んだのか? 代理人がその理由を明かす

ユーベらも狙っていた19歳の逸材トディボは、なぜバルサを選んだのか? 代理人がその理由を明かす

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年01月12日

金じゃなく、感動したから。そして…

夏にバルサに合流することが決まったトゥールーズ所属のフランス人CBトディボ。190センチの長身を誇る大型DFだ。(C)Getty Images

画像を見る

 バルセロナはこの冬、トゥールーズからジャン=クレア・トディボを獲得した。来シーズンからチームに加わるこの19歳は、将来性もあり、多くのビッグクラブが狙っていた逸材だ。

 ブルーノ・サティン代理人は『Sportnews.eu』のインタビューで、トディボが自身の選択を「本当にうれしく思っているようだ」とコメント。「彼のキャリアにとってこれ以上を望むことはできなかった」と、最高の移籍になったと喜んでいる。
 
 なぜトディボは、バルサを選んだのか。サティン代理人は「その歴史からだ」と明かした。

「バルサはこの上なく偉大なクラブだ。彼は小さい頃、バルサでプレーするのを夢見ていたんだよ。金じゃなく、感動したからバルサにしたのさ。それに、彼を望んでいたほかのクラブと違って、よりプレーできる可能性がある」

“ほかのクラブ”とは、「とくにユベントスとRBライプツィヒ」。ユーベのフロントにも会ったというサティン代理人は、イタリア王者が「強くトディボを望んでいた」と振り返っている。

「だが、最終的にはトディボがバルサを選んだんだ。ユーベよりスタメンでプレーできる可能性があるからね。ユーベには偉大なDFたちがいる。(移籍しても)出番を待たなければいけなかっただろう」

 インタビューの最後にサティン代理人は、トディボが過去のどんな選手と似ているかを問われ、「マルセロ・デサイーのことをとくに思い出す」と、元フランス代表のレジェンドの名前を挙げた。

「将来的にトディボも中盤でプレーできるはずだからだ。デサイーはフィジカルがとてつもなかった。トディボはより運動能力があり、よりダイナミックだ。DFとしてスタートするだろうけど、デサイーのようにMFとしてもハイレベルなプレーをするようになると確信している」

 現役時代はミランやチェルシーで活躍し、フランス代表では1998年のワールドカップとEURO2000で“連覇”を遂げた偉大な先輩と比較されたトディボ。バルサで迎える来シーズン、期待に応えるパフォーマンスを見せることができるだろうか。
 
【関連記事】
「パリ移籍は間違い、後悔している…」バルサ復帰を懇願するネイマール、すでに5回も連絡を?
サガン鳥栖、バルサ育ちの27歳ウインガーを獲得か? かつてペップも認めた「周囲を輝かせられる選手」
監督、スタッフに加えて選手も…ピケ買収のスペイン5部クラブにバルサ出身者が続々集結!
【現地発】すべてはペレス会長の失策から…低迷するマドリー、「得失点差3」は過去60年でワースト2位の記録
乾貴士に強力なライバルが登場? ベティスが22億円でメキシコ代表の逸材MFを獲得!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ