【選手権】東京V下部組織出身の「仙台のメッシ」が観衆をどよめかす

カテゴリ:高校・ユース・その他

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年01月01日

ユースに上がれず東京から仙台へ。

[選手権1回戦]仙台育英4-2一条/12月31日/駒沢
 
 前半で怒涛の4ゴールを奪った仙台育英で、2得点を挙げた今野太勢(3年)以上に観衆の目を釘付けにしたのが、2トップの一角を担った三田大史(3年)だ。
 
 160センチ・52キロと30人の登録メンバーの中ではもっとも小柄ながら、スピードに乗った切れ味鋭いドリブルで、一条の守備網を再三に渡り突破。細かなフェイントで敵DFを手玉に取るプレーに、会場はどよめいた。
 
 前半36分には、タイミングよく敵DFラインの裏に抜け出すと、「目が合った」(三田)という左SB堀江凛太郎のパスを右足でトラップして、左足を一振り。冷静に4点目を奪ってみせた。
 
 東京ヴェルディの下部組織で5年間研鑽を積んだものの、当時は目立った存在ではなく、ユースには上がれなかった。「親元を離れて、寮生活をすることで成長できると思った」と仙台育英への進学を決意。「(東京Vを)見返したい」という気持ちは強い。
 
 その格好の舞台で小さくない存在感を発揮した小兵アタッカーは、リオネル・メッシのプレーを参考にしているという。三田は右利きのため利き足は違うが、小気味のいいドリブルで強気に仕掛けていく様は、アルゼンチン代表のスーパースターを彷彿とさせる。
 
 初戦突破にも浮かれる様子はまったくなく、「5点目を奪えなかったのが課題」と反省を口にした8番。その姿は誰よりも頼もしかった。
 
取材・文●江國森(ワールドサッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【選手権】「“カイシュウ”半端ない」Jクラブも注目する米子北・佐野海舟の実力に国士館の選手たちも驚嘆
【選手権】「県大会にも出られなかった」中学出身の仙台育英DF今野太勢が2ゴール!磨き上げた競り合いの強さ
【選手権1回戦】U-16代表エース擁する桐光学園が大津に5失点の大敗… 東福岡、星稜などが2回戦へ
【選手権】早くも今大会ベストゴール!? 超絶ボレーを叩き込んだ大分の“和製ジルー”が必見!
【高校サッカー勢力図】2018選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ