• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ホンダに対する守りが完璧」「メルボルンは酷い勝者」早くも本田の対応策が? 豪紙は敵チームの守備を絶賛!

「ホンダに対する守りが完璧」「メルボルンは酷い勝者」早くも本田の対応策が? 豪紙は敵チームの守備を絶賛!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年12月09日

移籍後初めて無得点・無アシストとなった本田

相手のタイトな守備に苦しんだ本田。今シーズン、初めてゴールに絡むことができなかった。 (C) Getty Images

画像を見る

 12月8日、オーストラリア・Aリーグの第7節が行なわれ、メルボルン・ヴィクトリーは2-0でアデレード・ユナイテッドを下した。

 開幕2連敗からの4連勝を記録して2位につけるメルボルンが、本拠地マーベル・スタジアムに3位アデレードを迎えた一戦、今シーズンここまで4ゴール・3アシストと全ての試合で結果を出し続けている本田圭佑は右サイドで先発起用された。

 しかし、本田はチーム状況に合わせて、いつものようにポジションを高い位置に設定せず、ビルドアップに回る役目を徹底。フル出場を果たしたが、決定機に絡む回数は少なく、今シーズン初めて、ゴールもアシストも決められなかった。

 試合後、地元メディアでは、ゴール製造マシンとしての機能を果たせなかった本田に対するアデレードの守備対応を褒める記事が目立った。オーストラリア紙『Sydney Morning Herald』は次のように綴っている。
「アデレードはディフェンスの“王者”だった。とくに日本のスーパースター、ケイスケ・ホンダに対する前半の守りは完璧すぎた」

 さらにこの試合のサマリーを掲載した『Fox Sports』は、「メルボルンは酷い勝者だった。この試合で彼らがしたのは『勝つこと』ただそれだけだった」と、やや辛辣にゲーム内容についてレポートし、さらに本田のプレーについても続けた。

「ホンダとアントニスの動きを封じ込めたアデレードのディフェンス陣は、大きな仕事をやってのけたと言っていい。しかし、その守りを執拗に攻め立てたメルボルンが、ゴールを決めるのは、次第に時間の問題となっていった。結果として酷い勝利ではあったが、メルボルンは個人が力を発揮するシャンパン・サッカーの良さを思い出させた」

 決して良い試合内容ではなかったものの、リーグ5連勝を飾って首位パース・グローリーと勝点2差の2位につけるメルボルン。次節、敵地でのブリスベン・ロアー戦で本田はゴールを生み出せるのか? そのプレーには引き続き注目だ。
【関連記事】
「恐ろしい。本当に恐ろしい…」3試合連続の4ゴール目をゲットした本田圭佑に豪紙はもはや戦々恐々?
「真の情熱を持っている男だ」メルボルン守護神が本田圭佑を絶賛! 熱血エピソードも明らかに
日本人では熊谷紗希、岩渕真奈らがランクイン! 英紙が「2018年の女子選手トップ100」を発表
「彼のプレーは洗練されており、サポーターを喜ばせる」移籍報道の中島翔哉、現地メディアの心を掴む
「全くもってナンセンス」リネカーが王様ペレのメッシに対する“左足しか使えない”批判を一刀両断!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ