大迫勇也の「半端ないって」が流行語大賞のトップ10入り! 大注目の「eスポーツ」も

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年12月03日

ロシアW杯の活躍で10年越しの“再燃”

日本中を熱狂の渦に巻いたコロンビア戦の快勝劇。決勝点を挙げた大迫(15番)は一夜にして“時のひと”となった。(C)Getty Images

画像を見る

 12月3日、今年一年の世相を反映し、かつ話題をさらった“言葉”を選定する「2018ユーキャン新語・流行語大賞」が発表され、トップ10にロシア・ワールドカップ期間中に再燃した「(大迫)半端ないって」が選ばれた。

 元々は大迫の鹿児島城西高時代、対戦相手の選手が試合後のロッカールームで絶叫した言葉が始まり。サッカーファンの間ではこの10年近く親しみのあるフレーズとしてことあるごとに重用されてきたが、ロシア・ワールドカップのコロンビア戦で大迫が勝ち越しヘッドを決めて“時のひと”になってことで、日本全国に一気に波及。SNS上や老若男女を問わず、日常会話のなかでも幾度となく引用された。

 
 なお年間大賞には、平昌五輪で銅メダルを獲得したカーリング女子(ロコ・ソワーレ)の「そだね~」が選出。トップ10にはほかに「スーパーボランティア」「おっさんずラブ」「奈良判定」「ボーっと生きてんじゃねえよ!」などがエントリーし、エレクトロニックスポーツの略で、サッカーやプロ野球のスポーツ競技を対戦型コンピューターゲームで戦う「eスポーツ」も堂々10選入りを果たしている。
 
【関連記事】
「ここまで強いとは…」 名手ボアテングとノイアーの牙城を打ち破った大迫勇也に独メディアが驚嘆!
「南野はC・ロナウドのよう」「中島は攻撃の核」「堂安との悪友コンビがカギ」”新三銃士”が同日ゴール!! 各現地メディアも絶賛
「誰だってミスはするもの。でも…」絶好調・堂安律の心優しき“格言”にファンが賛辞!
Jリーグにやって来る次なる大物助っ人は誰だ!? 要注目の「移籍金ゼロ円」選手たちを一挙掲載!
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ