• トップ
  • ニュース一覧
  • 10歳差のCBコンビが森保ジャパンの新たな軸に!吉田麻也が口にした新相棒・冨安健洋の評価とは?

10歳差のCBコンビが森保ジャパンの新たな軸に!吉田麻也が口にした新相棒・冨安健洋の評価とは?

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2018年11月17日

「トミは今回と前回、良い試合をした。楽しみな選手のひとりです」

酒井のゴールをともに喜ぶ吉田(写真中央)と冨安(写真左)。ベネズエラ戦でCBでコンビを組んだ。写真:徳原隆元

画像を見る

[キリンチャレンジカップ2018]日本 1-1 ベネズエラ/11月16日/大分スポーツ公園総合競技場
 
 ベネズエラ戦では期待のCBコンビが初お披露目となった。組んだのは日本代表の新キャプテン吉田麻也と、東京五輪世代で目下売り出し中の冨安健洋だ。
 
 吉田が189センチ、冨安が188センチとともに190センチ近い身長を誇り、フィード能力も高い。「タイプが似ている」(吉田)10歳差コンビは、今後の日本代表の最終ラインを支える存在として期待される。
 
 吉田はそんな新相棒の冨安のポテンシャルを高く評価する。
 
「トミ(冨安)は今回と前回(10月のパナマ戦)、良い試合をしたんじゃないかなと思います。もちろんまだフレンドリーマッチで本当に難しい局面にはきていませんが、それでも2試合良いパフォーマンスをするのは簡単なことではないと思います。楽しみな選手のひとりです。
 
 対人、ラインコントロール、なにかひとつが特出しているわけではなく、平均的にすべての要素が高いですよね。僕にタイプは似ているんじゃないかな。球だしはもっと練習していくだろうし、僕なんか20歳くらいの時はしょっちゅう目の前の相手にボールをぶつけていたから、そう考えると可能性がありますよ」
 
 対して後輩の冨安は「麻也さんと相手の23番(1トップを務めたサロモン・ロンドン)がバチバチやっていて、僕は正面からぶつかっても勝てないと分かっていたので、前に入ってみたりとか、駆け引きしながらやろうと決めて試合に入ったんですけど、麻也さんは落下地点のポジション争いで先に身体を当てたりして、そこの強さもあって、あれがプレミアなんだなって感じました」と刺激を受けたようだ。
 
 CBの候補としてはほかにも槙野智章、三浦弦太、植田直通、昌子源らがいるが、ベネズエラ戦では吉田と冨安のコンビが可能性を示した。今後のレギュラー争いを含めて楽しみだ。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【日本代表PHOTO】日本×ベネズエラ戦の女子サポーターたち!

【中島翔哉PHOTO】南米の技巧派と真っ向勝負

【日本代表PHOTO】日本1-1ベネズエラ|酒井宏樹が代表初ゴールもPKで失点。森保ジャパン連勝を「3」でストップ
 
【関連記事】
【ベネズエラ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
「ついにサカイがやった!」仏メディアが酒井宏樹の代表初ゴールを祝福!一方で「残念なPK」とも
【日本代表】気だるく、悲し気な、でも効果抜群な「ゴール」のアナウンスに場内もザワつく!
「普通に行けば間に合わなかった」森保一監督が渋滞の舞台裏を明かし、感謝した相手は…
「キャプテンがチームを救った」「簡単に支配された」森保ジャパンとの一戦をベネズエラ・メディアはどう見た?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ