• トップ
  • ニュース一覧
  • 「イラン国旗持った人が乱入してきた」「これが国際試合か…」鹿島ファンは乱入お騒がせに驚きの声

「イラン国旗持った人が乱入してきた」「これが国際試合か…」鹿島ファンは乱入お騒がせに驚きの声

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年11月03日

乱入者でゲームが一時中断する騒ぎに…

鹿島が攻勢をみせていた22分、イラン人サポーターがフィールドに侵入。すぐにセキュリティが抑え込み退場させたが、ゲームは一時中断した。 写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の決勝第1レグ、鹿島アントラーズ対ペルセポリスの一戦が11月3日、県立カシマサッカースタジアムで15時にキックオフされた。鹿島アントラーズにとっては初の決勝進出、そして念願のタイトルを賭けての初戦とあって、ホームスタジアムは真っ赤に染まった。

 先発には2列目にU-19アジア選手権でベスト4に進出した立役者、安部裕葵を起用。CBにはつい先日フル出場を果たした昌子源を配し、元スペイン代表のシャビを擁するアル・サッドを破って決勝進出を決めたイラン王者を迎えた。

 試合は序盤、ペルセポリス優勢で進んだが、22分、鹿島が攻め込んでいる間にペルセポリスのサポーターがイランの国旗を手にフィールドに乱入し、ゲームが中断するという珍事件が発生。その後、鹿島も徐々にペースを掴み始めたが、前半は両チーム得点なく終わった。

 鹿島にとって記念すべき20冠を獲得するべく奮闘する選手たちに、ネット上でも応援の声が上がっている。また、サポーター乱入事件には驚きの声も。いくつかピックアップして紹介する。

「さあ20個目のタイトル獲ろうぜ」
「さあ、獲るぞACL!さあ、獲るぞ20冠!絶対に勝ってイランに乗り込もう!」
「チョン・スンヒョンの魂こもってる顔面クリアで危機一髪脱出」
「いや今のはスンヒョンがマーク外したのがそもそも」
「ペルセポリス、プレスが速いな」
「相手さん体を巧妙に当てたり上手いことやってくるな」
「イラン国旗持った人が乱入してきた」
「あの乱入で鹿島のチャンスが潰れた。腹立たしいが、これが国際試合という醍醐味もちょっと感じてしまった」
「レオ・シルバ素晴らしいボール奪取、あれがレオ・シルバだよな」
「優磨おしかった!決まってたらゴラッソだった」
「イランキーパーのとんでもないロングスロー」
「相手、失点が少ないの分かるわ。隙がない」
「イラン国民の70%がペルセポリスのサポーターらしい」
「よくアウェイのスタジアムに乱入出来るよな。 こんなヤツらが7万人集まると思うと怖すぎる」

 前半はスコアレスで折り返した鹿島アントラーズ。後半、果たして敵の堅守を破り、得点を決められるだろうか。
 
【関連記事】
【ACL速報】鹿島、序盤の劣勢を凌ぎ反撃も、前半はスコアレス。0-0で後半へ!
【ACL決勝】鹿島のスタメン発表!! 2列目では安部が先発!
【ACL展望】鹿島×ペルセポリス|アジアの頂点へホーム初戦は「無失点、複数得点」を目指す!!
ACL決勝戦に挑む鹿島を海外メディアが特集!「国内でタイトル最多」「39歳のワン・クラブ・マン」
海外メディアがACL決勝を大胆予想!「勝負を分ける対決3選」には昌子源、鈴木優磨、セルジーニョをピックアップ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ