• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】浦和×G大阪|ACL出場権を狙うレッズ。6連勝のガンバで警戒すべき選手に上がったのは?

【J1展望】浦和×G大阪|ACL出場権を狙うレッズ。6連勝のガンバで警戒すべき選手に上がったのは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年11月02日

浦和――阿部がスタメン起用となるか

故障者/浦和=菊池、ファブリシオ、山田 G大阪=東口
出場停止/浦和=なし G大阪=なし

画像を見る

Jリーグ31
浦和レッズ-ガンバ大阪
11月3日(土)/16:00/埼玉スタジアム2002
 
浦和レッズ
今季成績(30節終了時):6位 勝点45 12勝9分9敗 44得点・31失点
 
【最新チーム事情】
●来季のACL出場権へ「勝利がマスト」(宇賀神)
●青木に代わり阿部がスタメンか
●警戒すべき選手には元日本代表のベテラン勢
 
【担当記者の視点】
 前節の鹿島戦に勝利したが、リーグ3位以内で得られる来季のACL出場権へは後がない戦いが続く。残り4試合、ホームゲームはこのG大阪戦と最終戦となるだけに、宇賀神は「最終戦で権利を決めるためには、勝利がマスト」と話した。
 
 橋岡がU-19日本代表に招集されているため、右ウイングバックは森脇のスタメン継続が濃厚。また、試合2日前の練習で青木が途中から別メニュー調整となり、阿部がスタメン起用される可能性が高まった。そうなれば、リーグ戦では8月19日の清水戦以来になる。
 
 G大阪は残留争いから完全に抜け出したとまでは言えないものの、6連勝中と勢いに乗っている。浦和の選手たちからは、警戒すべき選手として遠藤と今野の元日本代表の両ベテランの名前が挙がった。攻守に渡って中盤を制圧したいゲームだ。
 
【関連記事】
「かっこぇぇ~」「ガンバの誰をやる?」槙野智章がキレッキレの“ボクササイズ”披露でファン反応!
浦和を成熟させた"オズマジック"! ACL出場権獲得へ、ラストスパートの準備は完全に整った
「いつ取るねん」宮本監督から奮起を促されたガンバ俊英が恩返し弾! 6連勝&逆転劇を導いた指揮官の眼力
ACL決勝戦に挑む鹿島を海外メディアが特集!「国内でタイトル最多」「39歳のワン・クラブ・マン」
【J1】日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ