【横浜】本当にPKではなかったのか? 倒されたシノヅカが明かす疑惑のシーン

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2018年10月27日

「シミュレーションというより、そのまま倒れたっていう感じ」

エリア内でシノヅカ(26番)が倒されるも、判定はノーファール。抗議した扇原(6番)にはイエローカードが出された。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[ルヴァン杯決勝]湘南1-0横浜/10月27日(土)/埼玉スタジアム2002
 
 問題のシーンは、本当にPKではなかったのか。
 
 79分、横浜のイッペイ・シノヅカが相手のペナルティエリア内で倒される。シノヅカの突破に対応した湘南DFの足がかかったように見えたが、笛は鳴らなかった。
 
 倒されたシノヅカはどう感じているのか。
 
「完全に足はかかっていたので、PKかなと思ったんですけど……。シミュレーションというより、そのまま倒れたっていう感じで。たぶん、映像を見れば分かると思うんですけど、コーチとかからは『100パーセント、PK』と言われました。アンラッキー」
 
 その鋭い飛び出しからの突破だったが、微妙な判定の末、PKは奪えず。シノヅカは途中出場からチームの攻撃を活性化したが、それでも本人は自らの力不足を認める。
 
「スピードやドリブルが持ち味なので。相手が疲れたところで、途中出場だったら、フレッシュさを出して、脅威になりたかったけど、ちょっと足りなかった」
 
 悔しさを噛み殺しながらそうコメントしたが、「また来年、この場所に来れるように」とリベンジを誓った。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【ルヴァン決勝PHOTO】湘南×横浜の美女サポーターたち

【ルヴァン決勝PHOTO】湘南 1-0 横浜|湘南がクラブ史上初のリーグカップ制覇! 杉岡大暉の先制点を最後まで守り抜く
 
【関連記事】
【ルヴァン杯決勝|採点&寸評】湘南1-0横浜|初優勝をもたらした杉岡が文句なしのMOM!横浜はCBコンビが…
ルヴァン杯決勝で疑惑の判定⁉ シノヅカがエリア内で倒れるも笛は鳴らず。横浜指揮官は「PKでもおかしくなかった」
「湘南の守備とんでもないな!褒めてる!」「キジェ監督の涙でもらい泣き」ルヴァン杯を制した湘南サポが歓喜!
湘南がルヴァン杯初制覇!! 杉岡大暉の超絶ミドル弾を守り切り横浜との激闘を制す!
「杉岡スゲーのぶちこんだ!」「タイガーショットのような弾道!」杉岡大暉の一発で湘南がリード、初戴冠へ前進!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ