パリSGのCL5点差勝利に八百長疑惑?「フランス当局が捜査に乗り出した」と報道

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年10月13日

両クラブとも「怒り」を持って疑惑を否定。

このエムバペ(右)のゴールなどでパリSGが6-1で勝利したレッドシター戦に、八百長疑惑が浮上している。(C)Getty Images

画像を見る

 世界最高峰の舞台、チャンピオンズ・リーグ(CL)で八百長が疑われている――驚きのニュースをフランス紙『L'Equipe』が報じた。英公共放送「BBC」が伝えている。

 報道によると、問題視されているのは10月3日に行なわれたCLグループステージ第2節のパリ・サンジェルマン(パリSG)対レッドスターの一戦。6-1と大差でホームのパリSGが勝利したが、5点もの大差がついたことが怪しまれているという。

 というのも、レッドスターの幹部が「5点差での負け」に約500万ユーロ(約6億5000万円)もの大金を賭けていたと疑われており、UEFAから連絡を受けたフランス当局が捜査に動いているというのだ。
 
 試合は20分に先制したパリSGが、前半のうちに4点を先行。70分のキリアン・エムバペのゴールで5-0とリードを広げる。その4分後にレッドスターが1点を返したが、81分にネイマールがこの日2本目となる直接FKを決めてハットトリックを達成。ふたたび5点差として勝利した。

“死のグループ”とも言われるC組は、ナポリが勝点4で首位に立ち、1ポイント差でリバプールとパリSGが追っている。レッドスターは勝点1で最下位だ。

 両クラブは不正を否定している。レッドスターは声明で「この上ない怒りと嫌悪を持って否定する」と、怒りを露にした。

「クラブの評判を大きく損ない、傷つける記事であり、だからこそUEFAと両国当局には、しっかり捜査したうえで真実を把握してもらいたい。レッドスターとしては、すみやかに真実が明らかになり、我々への疑いが払拭されることを願っている」

 一方のパリSGも、この報道に対して「驚きと憤り」を表明した。

「パリSGは完全な競争というスポーツの基本原則を守っており、それを疑わせるような行為はいかなるものでも拒む」

 CLという大舞台、それもパリSGという優勝候補の一角の試合で浮上した八百長疑惑。今後の進展が注目される。
 
【関連記事】
「パリSGやシティも熱視線!」英紙が“世界の若き才能60人”に久保建英を選出!
「10試合を残して優勝」の予想も。イタリアの絶対王者ユベントス、パリSG超えなるか?
ネイマール3発のパリSGは大勝で初白星! バルサ、インテル、ドルトムントらは連勝!! 【CL第2節】
フランス、エムバペの活躍で土壇場でのドロー! アルゼンチンはイラクに4発完勝!! 【各国代表マッチ】
エムバペ、ついにラップソングに! 制作したブルガリア人ラッパーが秘話を告白「昔から好きだった…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ