【日本代表】デビュー戦から一夜明け、冨安健洋は「自分が一番ビックリしている」

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2018年10月13日

「ホイッスルが鳴るまで不安な気持ちしかなかった」

笑顔を見せる冨安。練習後には先発したパナマ戦を振り返った。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 3-0と快勝したパナマ戦の翌日、日本代表は新潟市内でトレーニングを行なった。
 
 その練習後、取材に応じたのがパナマ戦でA代表デビューを飾った19歳の冨安健洋だ。冨安はスタメンCBとして槙野智章とコンビを組み、パナマの攻撃に対応。無失点で試合を終えた。

 前日には「今回の合宿では調子が良いわけではないですが、毎日、切り替えながらやっています。ミスも多いですし、普通に良くないです。疲れもあるのかもしれないです」と不安を口にしていたが、ピッチに立てば堂々とプレーし、持ち前のフィード力もアピールした。
 
 その点、自らのパフォーマンスにも驚いているという。

「ホイッスルが鳴るまで不安な気持ちしかなかったです。だから正直、自分でもビックリしています。試合に入るまでの段階でいつも通りの自分でいられなかったというか、コンディションの面もありますが、集中し切れていない自分もいたので、身体が動いてくれて良かったです」

 今後に向けては「周囲との連係をより深めていきたい」と話す。10月16日のウルグアイ戦(埼玉スタジアム2002)ではチャンスが巡って来るか分からないが、大きな一歩を踏み出した俊英の成長に期待したい。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【パナマ戦|動画&記事一覧】解説:釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、指揮官の思考、PHOTOギャラリーetc.
「もう、嫉妬ですよ」。長友をそう唸らせた“若き才能”
パナマ戦翌日に日本代表が調整。青山敏弘が語ったチームの課題と森保一監督からの言葉とは?
長谷部&本田ロスの影響は? 実にユニークだった長友佑都の回答
海外組の中で最も強烈なシュートを打つのは? シュミット・ダニエルが口にした選手は――

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ