「本田や乾がいなくても強かった」中米メディアが森保ジャパンの“選手層”に注目!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年10月13日

パナマに対しては「みずからゲームを難しくした」

ゴールこそなかったが大迫は前線で違いを見せつけた。ブレーメンでの好調を持ち込んでいる。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 肌寒い新潟の夜、森保ジャパンがパナマを相手に3発快勝。9月のコスタリカ戦に続くクリーンシート達成で、新政権下での連勝を飾った。
 
 その一戦をレポートしたのが、パナマと同じスペイン語圏であるメキシコの人気スポーツサイト『Mediotiempo.com』だ。「ワールドカップ組を何人か欠きながらも“サムライ”が新潟の地でロス・カナレロス(パナマ代表の愛称)を圧倒した」と銘打ち、以下のように報じた。
 
「モリヤス(森保一)監督の日本代表が危なげなくホームで勝利を挙げた。前半半ばまでは互いに見せ場が乏しいゲームだったが、日本は徐々にテンポを上げ、色彩豊かに攻撃を仕掛けていったのだ。一方のパナマは試合を通して、おびただしい数のパスミスを犯し、ミナミノ(南野拓実)に決められた鮮やかな先制点も自陣でのミスから招いたもの。みずからゲームを難しくしたと言えるだろう」

 
 さらに、吉田麻也や長友佑都をベンチに置き、本田圭佑、乾貴士、香川真司らロシア・ワールドカップ時のレギュラーが選ばれていない事実を紹介。「ワールドカップを戦ったメンバーでパナマ戦のピッチに立った(先発)のは3人だけ。ホンダもイヌイもいなかったが、それでも日本は十分に強さを示した」と、選手層の厚さを称えている。
 
 そしてパナマ代表については「戦略家のガリー・ステンペル監督は(前回9月の)ベネズエラ戦(0-2で黒星)からメンバーや配置ポジションでいくつかの変化を加えたが、空回りに終わった。ほとんど進歩は感じられなかった」と、最後まで手厳しかった。

【日本代表PHOTO】日本 3-0 パナマ|コスタリカ戦に続いて3発快勝の森保ジャパン! 南野&伊東が2戦連発で猛アピール!

【日本代表PHOTO】寒空の中、サムライブルーを後押しした熱きサポーターたち!
 
【関連記事】
【パナマ戦|動画&記事一覧】解説:釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、指揮官の思考、PHOTOギャラリーetc.
「ミナミノに翻弄された!」「お粗末な守備対応」パナマ・メディアが0-3完敗に嘆き節
「さらば、ストライカー問題」ウルグアイ撃破の立役者、ファン・ウィジョを韓国メディアが激賞!
やっぱりスゴイ!! 世界最速ボルトが練習試合で初先発2ゴール! プロ契約に大きく前進か
「笑っちゃうほどカワイイ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが2か月ぶりに自撮り写真を公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ