• トップ
  • ニュース一覧
  • 「W杯後に監督の座を降りるべきだった」“レジェンド”バラックがまたもやドイツ代表指揮官を批判!

「W杯後に監督の座を降りるべきだった」“レジェンド”バラックがまたもやドイツ代表指揮官を批判!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年10月11日

「コーチを守ることが“分析する”ということなのか?」

バラックはロシアW杯のドイツ代表を率いたレーブの進退について、再び批判を口にした。写真は「THE BEST」の表彰パーティーにて。 (C) Getty Images

画像を見る

 ロシア・ワールドカップではグループステージで敗退したドイツ代表。大会後は、メスト・エジルらの引退などで様々な話題となったが、ヨアヒム・レーブ監督の下で再始動しており、ネーションズ・リーグ(NL)で13日にオランダ代表、16日にフランス代表と対戦する。

 しかし今回の代表ウィークでは、負傷による辞退者が続出している。ドイツ・サッカー連盟(DFB)は、レオン・ゴレツカ(バイエルン)、マルコ・ロイス(ドルトムント)、ケビン・トラップ(フランクフルト)、アントニオ・リュディガー(チェルシー)、カイ・ハベルツ(レバークーゼン)ら5名が、負傷により辞退したと発表。代わりに、エムレ・ジャン(ユベントス)、ベルント・レノ(アーセナル)の追加招集が発表されているが、かなりゴタついている印象だ。

 そんななか、とある元ドイツ代表選手がレーブ監督の進退について、批判的な意見を口にした。元ドイツ代表MFのミヒャエル・バラックだ。

 バラックはロシアW杯でドイツ代表が敗退した際も、自身のツイッターでチームの戦いぶりについて疑問を呈し、リロイ・サネ(マンチェスター・シティ)を招集しなかったレーブ監督を、真っ向から批判したこともあった。

 バラックは今回、ドイツ全国紙『Deutschen Welle』の取材に対し、「レーブがまだ代表監督の仕事を続けていることに驚いている」と語った。

「長い期間、彼は代表チームで仕事をしているけれど、過去に成し得たこととは別に、現在うまくいっていない点は指摘すべきだ。

 外部の人間からの意見だが、レーブはロシアW杯後にドイツ代表監督の座を降りるべきだった。才能豊かな選手を抱えた代表チームに関することであり、本来は大会前に議論されていても良かったことだ。

 ロシアW杯には、皆が失望した。けれどDFBは、分析すると言ったのみでレーブを留任させた。コーチを守ることが“分析する”ということなのか? 大いに疑問だ」
【関連記事】
誰もが妄想を膨らませ、そして大いに失望した7年半ぶりの「ドイツで最も熱いダービー」 【現地コラム】
「なんという衝撃だ!」「彼は深い眠りに…」ドイツ代表GK、まさかの超凡ミスに世界が騒然!
「バラック2世」が今冬のバルサ移籍を決断か。クラブ幹部と会談との報道も
「彼の人種差別の訴えは的外れだ」 ドイツ代表監督レーブが“愛弟子”エジルの電撃引退に持論展開
アーセナルがリーグ5連勝!! ダメ押しゴールのエジルが、翌日のランチに選んだ料理は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ