• トップ
  • ニュース一覧
  • リバプール戦で決勝ゴールを決めたアザール、劇的弾を生んだ「カンテとの会話」の内容を明かす

リバプール戦で決勝ゴールを決めたアザール、劇的弾を生んだ「カンテとの会話」の内容を明かす

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年09月28日

「PK戦は嫌だなって言われてね」(アザール)

流れるようなドリブルから決勝ゴールを決めてみせたアザール。改めてアタッカーとしての能力の高さを見せつけた。 (C) Getty Images

画像を見る

 イングランドのカラバオ・カップ3回戦で、今シーズンの公式戦で無敗を貫くリバプールと、1敗をキープするチェルシーが激突した。終盤まで互角の戦いが続いたこのゲームを終わらせたのは、チェルシー所属のベルギー代表FW、エデン・アザールだった。

 お互いに主力選手を温存してスタートした試合は、スコアレスのままハーフタイムを迎える。アザールは56分に投入されたが、その2分後に先制ゴールを奪ったのは、リバプールだった。

 しかしチェルシーも79分、アザールのFKからエメルソンが1点を返すと、85分、今度はアザール自身がドリブルで切り込み、強烈なミドルシュートをリバプール・ゴールに突き刺す。これが決勝点となり、チェルシーは2-1で勝利。リバプールは今シーズンの初黒星を喫することとなった。

 リバプールを沈める決勝点を挙げたアザールは試合後、ピッチに立つ前にベンチでかわしたエヌゴロ・カンテとの微笑ましいやり取りを明かした。英紙『Mirror』など複数のイングランドメディアが報じている。

「出場前に、ベンチでカンテと話していてね。彼は僕にこう言ったんだ。『PKは蹴りたくないなあ』って。そして、それを回避するには僕らがゴールするしかない、ともね(笑)。僕はプレーするとき、勝つためには何が大切か、どう動くべきかをつねに考えている。あのときはホント、咄嗟のチャレンジだったけど、うまくいってよかったよ」

 カラバオ・カップは、延長戦を行なわずにPK戦で決着をつけるため、0-0の状態で出場の機会を得たアザールに、カンテは発破をかけたのだろう。

 今週発表された「The Best」のワールドベストイレブンにも共に選ばれ、お互いにリスペクトし合うカンテとアザール。彼らを擁するチェルシーは、29日(現地時間)に再びリーグ戦でリバプールと対戦する。

 カップ戦で土がついたとはいえ、リバプールは現在プレミアリーグで6連勝中。カップ戦では途中出場だったモハメド・サラーもスタメンで起用してくるだろう。今週末の両チームの”再戦”に注目だ。

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ