• トップ
  • ニュース一覧
  • 「敬意を欠いている」「ここにいるべき」 FIFA最優秀選手を逃したC・ロナウドとメッシ、授賞式欠席に批判の声

「敬意を欠いている」「ここにいるべき」 FIFA最優秀選手を逃したC・ロナウドとメッシ、授賞式欠席に批判の声

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年09月25日

ベストイレブンに選出されたにもかかわらず…。

ワールドイレブンの受賞者による記念撮影。メッシとC・ロナウドが受け取るはずだったトロフィーは、プレゼンターのロナウジーニョ(左端)とバラック(右端)の手に。(C)REUTERS/AFLO

画像を見る


 FIFAは9月24日にロンドンで「ザ・ベスト・FIFAフットボール・アウォーズ」を開催し、最優秀選手賞に輝いたレアル・マドリー所属のクロアチア代表ルカ・モドリッチらが出席した。

 モドリッチの受賞で“2強時代”に終止符が打たれたかたちだが、その当事者であるリオネル・メッシとクリスチアーノ・ロナウドは、ベストイレブンに選出されているにもかかわらず、セレモニーには出席しなかった。

 サッカー界を代表するふたりの行動に苦言を呈したのが、ミランやユベントス、レアル・マドリー、イングランド代表など、名だたるチームで数々のタイトルを獲得してきたファビオ・カペッロ氏だ。

 スペイン紙『AS』によると、カペッロ氏は「C・ロナウドとメッシが(式典を)欠席したのは、他の選手やFIFA、サッカー界に対する敬意を欠いている」と批判している。

「彼らは勝ちすぎたがために、負けるのが嫌いなのかもしれない。だが、人生では勝った時も負けた時も適切であらねばならない」
 
 一方、同じくベストイレブン入りし、セレモニーに出席したマドリーのマルセロは、「驚いた。ノミネートされた人はみんなここにいるべきだ。彼らが来なかったのは、彼らの問題だけど」と述べた。

 また、マドリーのキャプテンであるセルヒオ・ラモスは、「C・ロナウドは優れた選手であり、元チームメイトであり、友人だ。彼もレオ(メッシ)も、ここに来ていたら良かったね」と話している。

 そのうえでS・ラモスは、「自分のことのようにうれしい。彼は受賞にふさわしいよ。素晴らしい選手だ。マドリーで非常に重要な時代を記した。人としても、脱帽だよ」と、モドリッチに賛辞を寄せた。

「(バロンドールを)レオにあげても、クリスチアーノにあげても、モドリッチにあげても、それは正しいだろう。ネガティブな側面やライバル関係を騒ぎ立てようとすべきじゃない。メッシが受賞したときにシャビやアンドレス(イニエスタ)が受賞しても正しかったはずだ」

 UEFAとFIFAの年間最優秀選手賞に輝いたモドリッチは、バロンドールも手にすることができるだろうか。そしてその時、C・ロナウドやメッシはどう反応するのだろうか。
【関連記事】
「メッシは黄金の刑務所にいる」ミュージシャンに転身した元イタリア代表FWがサッカー界の“暗部”を語る
日本サポーターは「ファン賞」を逃す…「ザ・ベスト・FIFAフットボールアウォーズ2018」の受賞者一覧
2018年『FIFA/FIFProワールドイレブン』が決定! エムバペやカンテら5人が初選出
FIFA最優秀選手、各国主将が投票したのは? メッシは初めてC・ロナウドに投票する!
FIFA式典でマルセロの息子がセードルフと“大勝負”! はたして勝者となったのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ