• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島3-1鹿島|広島のパトリックがさすがの存在感!対する鹿島はセルジーニョが奮闘するも…

【J1採点&寸評】広島3-1鹿島|広島のパトリックがさすがの存在感!対する鹿島はセルジーニョが奮闘するも…

カテゴリ:Jリーグ

寺田弘幸

2018年09月02日

広島――勝ち越し点の佐々木は守備でも粘り強く対応

【警告】広島=佐々木(67分) 鹿島=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】パトリック(広島)

画像を見る

[J1リーグ25節]広島3-1鹿島/9月1日/味スタ
 
【チーム採点・寸評】
広島 6.5
先制を許しても動じずセットプレーで前半のうちに試合をひっくり返すと、後半は統一感のあるゲーム運びを見せた。鹿島には今季リーグ戦で2連勝を達成。
 
【広島|採点・寸評】
GK
1 林 卓人 6
攻め込まれる時間が長くなった後半も、しっかりと守備をオーガナイズできていた。
 
DF
33 和田拓也 6
右サイドは攻守において主導権を握って進めることができていた。安定して高いパフォーマンスを見せている。
 
2 野上結貴 6
カウンターからの失点シーンは相手を褒めるべきだろう。後半は危険な場面もあったが、しっかりと凌いだ。
 
4 水本裕貴 6
カウンターの起点を潰し切れず先制点を許したが、その後は厳しく対応。ペナルティエリアの中での対応力の高さは相変わらず。
 
19 佐々木翔 6.5
こぼれ球に鋭く反応して勝ち越し弾をゲット。代表選出に自ら花を添え、守備でも粘り強くタイトに対応した。
 
MF
30 柴﨑晃誠 6.5(75分OUT
高精度のFKでパトリックのゴールをアシストし、2得点目もFKの展開から。練習の成果をしっかりと数字に表している。
 
6 青山敏弘 6.5
5試合ぶりに先制点を許したが、まったく動じなかった。彼のところでボールが落ち着くため、ゲーム全体にも落ち着きが生まれる。
 
【関連記事】
【広島】まさに“必殺仕事人”だ!青山敏弘の頼もしき相棒、稲垣祥が見逃せない
「日本を“また泣かせた”」日韓戦の勝利に韓国メディアが狂喜乱舞!一方で森保ジャパンへの評価は…
イニエスタ、新幹線移動に感動!? グリーン車の隣席で笑顔を見せている僚友は…
【セルジオ越後】日韓戦の敗因は“ピッチ外”のコミュニケーション不足!! 会長はJリーグともっと話せばいい
韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが表彰式の貴重なショットを大公開!「金より価値ある銅メダル!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ