試合には敗れるも… 横浜デビュー&フル出場の久保建英の出来は?

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2018年08月22日

細かいタッチで鮮やかに敵をかわす場面も

チームを勝利に導けなかったが、まずまずのデビュー戦だった。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 8月22日に行なわれた天皇杯4回戦の横浜対仙台の一戦は、3-2のスコアで仙台が勝利し、ベスト8進出を決めた。

 
 横浜の注目の新戦力・久保建英は3-4-2-1システムの左シャドーで先発し、新天地デビューを飾る。1点ビハインドで迎えた40分には、柔らかいクロスから畠中槙之輔の同点弾をアシストと、さっそく決定的な仕事に絡んでみせた。
 
 後半には好位置から直接FKのチャンスも、狙いすましたシュートは相手DFにブロックされ、決めきることはできなかった。
 
 その他にも、左右のCKから正確なキックを供給すれば、味方を走らせる効果的な縦パスを出し、スピーディな展開のなか、細かいタッチで敵を鮮やかにかわす場面もあった。
 
 欲しいタイミングでパスが出てこなかったり、球際で競り負けるなど、課題がなかったわけではない。それでも、いくつかの持ち味を披露するなど、まずまずのデビュー戦だったと言ってもいいだろう。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【天皇杯PHOTO】横浜 2-3 仙台|久保建英が新天地で先発デビューしアシストを記録するが初勝利ならず!
 
【関連記事】
久保建英が天皇杯で横浜デビュー! 柔らかいパスで同点弾をアシスト!
才能だけで久保建英は生まれない。元バルサ育成指導者が日本の状況に覚えた違和感とは
元スペイン代表の両雄が天皇杯で激突!! F・トーレスの来日初ゴールなどで鳥栖が3発快勝!
【横浜】いつまで理想を追い求めるつもりなのか? その“葛藤”に圧し潰されれば――
【横浜】大量8得点の理由は、山中亮輔の「偽サイドバック」としての成熟だ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ