• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】川崎 0-0 鳥栖|権田が好セーブ連発!対して川崎攻撃陣は決定機を活かせず…

【J1採点&寸評】川崎 0-0 鳥栖|権田が好セーブ連発!対して川崎攻撃陣は決定機を活かせず…

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2018年08月16日

川崎――守備陣は鳥栖の2トップを抑え込む

【警告】川崎=なし 鳥栖=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】権田修一(鳥栖)

画像を見る

[J122節]川崎0-0鳥栖/8月15日/等々力
 
【チーム採点・寸評】
川崎 5.5
シュート25本対2本と圧倒的に攻め立てながら、1点が遠かった。得失点差で2位に浮上したが、悔いの残る一戦に。

【採点・寸評】
 GK
1 チョン・ソンリョン 6
前半終了間際には右からのFKをセーブ。ピンチは少なかったが、最後まで集中を切らさなかった。
 
DF
18 エウシーニョ 5.5
ボールを奪いに前に出た際、その裏のスペースを狙われた。ただ決定的なチャンスは作らせず。逆に高い位置を保ち、小野や福田らを相手陣内に押し込んだ。60分のシュートは決めたかった。
 
5 谷口彰悟 6
絶妙なポジショニングで相手のカウンターに対応。F・トーレスや金崎に前を向かせず、素早く潰した。

【川崎 0-0 鳥栖 PHOTO】川崎が終始押し込むも、決定機を決めきれずスコアレスドロー。
 
7 車屋紳太郎 6
CBで先発。前半に一度、危険なエリアでファウルを取られ、FKを与えてしまった。ただ、それ以外は総じて安定。鳥栖の2トップを抑えた。
 
2 登里享平 5.5
阿部とのコンビネーションを活かし、左サイドをオーバーラップ。クロスの狙いどころも悪くなかったが、ゴールには結びつけられず。
   
MF
25 守田英正 6
バイタリティー溢れる動きで中盤を活性化。カウンターのチャンスでは一気に敵陣に走り込むなど走力を見せた。パスも的確だった。
 
10 大島僚太 6
自陣の空いたスペースを柔軟に埋めるなど守備面で貢献。さらにスルスルと相手ゴール前に入り込み、決定的な形も作った。特に87分に齋藤へ通したスルーパスは秀逸だった。
 
【関連記事】
シュート0本に終わったF・トーレス…それでも不満がなかったワケは?
2試合連続ゴールのイニエスタ、 首位・広島とドローに「勝点3が取れなかった」と落胆
ジョーが4戦7発と大暴れ!横浜を下した名古屋、破竹の4連勝で最下位を脱出
悪夢ふたたび! 宮本ガンバが95分の被弾でまたしても勝ち切れず!
衝撃のオーバーヘッド弾が炸裂! 苦しむレイソルを救ったのはまたしても背番号18!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ