長崎がファンマの決勝点でFC東京から金星!首都クラブは10試合ぶりの敗戦

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年07月27日

分厚い攻撃で77分に決勝点!

長崎は集中力の高い守備で無失点。新加入のバイスも存在感を見せた。写真:徳原隆元

画像を見る

[J1リーグ18節]FC東京0-1長崎/7月27日(金)/味スタ
 
 J1リーグ18節のFC東京対長崎が27日、味の素スタジアムで行なわれ、1-0で長崎が勝利した。長崎はこれでリーグ戦の連敗を3でストップ。無失点も4試合ぶりだ。
 
 前半は0-0で終わったものの、長崎が質の高いチャンスを作ってFC東京を苦しめた。31分にはサイドチェンジのフィードを受けた飯尾竜太朗がヘッドで中央に折り返し、ファーサイドに走り込んだ翁長聖が合わせる。しかし、これは上手くヒットせずに枠外へ。長崎は35分頃にも立て続けにシュートを放つなどFC東京のゴールに迫った。
 
 後半に入ると、FC東京が流れを変えるべく選手を交代。永井謙佑に代えて富樫敬真を送り込む。
 
 しかし、試合の趨勢は変わらない。長崎は粘り強く守りつつ、55分にセットプレーから鈴木武蔵が決定的なヘッドを放ち、攻撃の圧力を強める。そうして迎えた77分、ついに均衡を破った。
 
 クロスのセカンドボールを拾った黒木聖仁がシュートフェイクでDFをかわし、ゴール前に浮き球のパスを供給。これを鈴木がヘッドでつなぎ、最後はファンマがゴールに押し込んだ。
 
 これが決勝点になり、長崎が勝点3を獲得。順位は15位から変わらなかったが、13位・横浜、14位・柏と並ぶ勝点20に伸ばした。一方のFC東京は8節のC大阪戦以来、10試合ぶりの黒星を喫している。
 
【関連記事】
ガンバを迷走させた不可解なクルピ采配。彼はなぜチーム得点王を頑なに冷遇したのか?
話題の尽きない男・ネイマールがポーカーで才能発揮! 初出場のトランプ大会で決勝進出
「森保ジャパンは間違いなく弱い!」英誌の熟練記者はそう言って、新指揮官に絶大な期待を寄せる
金崎夢生は鳥栖の「救世主」となれるのか?イタリア人指揮官が絶賛したのは…
王者川崎のテクニシャンが絶賛する実力者も! 長崎が持つ意外な「質の高さ」とその背景にあるマーケット

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ