• トップ
  • ニュース一覧
  • 「今のままでは残れる確証が持てない…」リーズ井手口のプレシーズンでのプレーを地元メディアが酷評!

「今のままでは残れる確証が持てない…」リーズ井手口のプレシーズンでのプレーを地元メディアが酷評!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年07月27日

採点はチーム最低の「4」…

厳しい評価が続いている井手口。開幕まで準備期間は残り少ないが、周囲を見返すことはできるだろうか? ※写真はリーズの公式ツイッターより

画像を見る

 ロシア・ワールドカップでは最終メンバーから漏れる悔しさを味わった21歳の若武者、井手口陽介は、所属するリーズで悪戦苦闘の日々を送っている。

 井手口は、今年1月にガンバ大阪からリーズに加入するも、イングランドでの就労ビザの関係により、すぐさまスペイン2部のクルトゥラル・レオネサにレンタル移籍。しかし出場機会を満足に得られず、その結果、出場が有力視されていたロシアW杯のメンバーからも外れた。

 そんな21歳の日本人MFは、今夏からリーズで正式に加入。プレシーズンでは、7月19日のヨーク・シティ戦と7月24日のオックスフォード戦で、今シーズンより監督に就任したマルセロ・ビエルサから、さっそくチャンスを与えられた。
 

 しかし、その2戦での評価はいずれも芳しくない。

 90分間プレーしたヨーク・シティ戦について、イングランド・メディア「HITC」は「何か効果的なことをしたわけではなかった。むしろボールを持ったときには、攻撃をスローダウンさせた」と綴った。

 続くオックスフォード戦では、先発出場したものの、前半のみでお役御免に……。地元メディア「Leeds Live」は、チーム最低の「4」という厳しい採点をつけ、次のように酷評した。

「今日のプレーが証拠となり、この日本人MFはリーズ、ひいてはイングランドに長く残ることができなくなったかもしれない。影を完全に落としているいま、彼がチャンピオンシップ(英2部)で、『やれる』という確証を見つけるのは難しい」

 アルゼンチン人監督のビエルサは、“戦術オタク”の異名を持つほどの多彩なアイデアを持っているため、理想とする攻撃的なサッカーが馴染むのには、短くない時間を必要とする。となれば、今シーズンがイングランド初挑戦となる井手口が苦労するのも無理はないか。

 リーズは今後、プレシーズン2試合を消化したのち、8月9日にプレミアリーグからの降格組であるストークとのチャンピオンシップ開幕戦を迎える。

 はたして、井手口は残り少ない期間で、周囲を見返すようなパフォーマンスを披露し、ビエルサ監督の信頼を勝ち得って開幕スタメンの座を確保できるだろうか。
【関連記事】
武藤嘉紀、プレミアの古豪ニューカッスル移籍が決定! 移籍金は14億円と現地メディア
森保式「3-4-2-1」で重宝される有望株は? 1トップは大迫よりも武藤、浅野がハマる!?
電撃移籍の背景――金崎夢生はなぜ鹿島の慰留を受け入れず、降格圏に沈むクラブを選んだのか?
クリロナ圧巻の「愛車コレクション」を英紙が一挙公開! 9年前に大破したあのフェラーリも…
「ホンモノの女神だ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが約3か月ぶりに新たな自撮り写真を公開!
「一番大切なのはチームファースト」就任会見で森保監督が示した指揮官としての覚悟
新生日本代表で森保一監督が目指すサッカーは? 例に挙げたのはW杯を制した"タレント軍団"の多様性

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ