【J1採点&寸評】神戸0-3湘南|ついにイニエスタがJデビュー!その出来栄えは?

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2018年07月22日

神戸――マークの緩さが気になったCBは低評価。

【警告】神戸=なし 湘南=山﨑(32分)
【退場】神戸=なし 湘南=なし
【MAN OF THE MATCH】齊藤未月(湘南)

画像を見る

[J1リーグ17節]神戸0-3湘南/7月22日/ノエスタ
 
【チーム採点・寸評】
神戸 5
ウェリントンをターゲットとしたサイドアタックからゴールを狙ったが、ゴールは生まれず。目立ったのは、攻守における些細なミスの連続。クロスのズレやマーキングの遅れなどが散見された一方、唯一の好材料はイニエスタのデビューくらいだった。
【特集PHOTO】神戸のイニエスタ、ついにJリーグのピッチへ!


【神戸|採点・寸評】
GK
18 キム・スンギュ 5
この日は決定機を阻止するスーパーセーブは見せられず。守備陣の稚拙な対応があったとはいえ、3失点はいただけない。

DF
3 渡部博文 4.5
数少ないエアバトルではほとんど負けなかったものの、問題は地上戦。マーカーにつられて、背後を空ける場面が多かった。
 
6 高橋峻希 5.5(54分OUT)
対面した杉岡に突破を許さず、時にはハイポジションで攻撃に厚みをもたらした。それだけに54分の負傷交代が悔やまれる。

15 宮 大樹 4.5
今季のリーグ戦でピッチに立つのは、3試合目。まだ連係に難があるのか、マークの受け渡しがスムーズではなく、ゴール前にポッカリとスペースを空けた。
 
30 ティーラトン 5
序盤から再三、藤田に突破を許してピンチを招いていた。藤田がスタミナを切らした後半も、ポジショニングが中途半端で相手を押し込むことはできなかった。
MF
14 藤田直之 5
チームのバランスに気を遣いながらポジションを取り、ポゼッションの質を高めようと試みたが、効果は薄かった。むしろ守備になった際に、切り替えの遅さが気になった。
 
21 田中順也 5.5
前半からドリブルやパスなど、様々な形でサイドを崩しにかかったのは評価できる。しかし暑さによる消耗からか、終盤に勢いを失った。
 
33 大槻周平 5.5
2012年のルーキイヤーから5年間を湘南で過ごしたとあって、その守備の特長を心得ていたようだ。相手の間をうまく突いてドリブルから度々チャンスを演出した。得点につながらなかったのが残念。
 
35 安井拓也 5(65分OUT)
今季リーグ戦では2試合目の先発出場。19歳とは思えないほど冷静にピッチ中央からボールを捌いた。しかしふとした瞬間に、あっさりとボールを奪われる場面も。
【関連記事】
【セルジオ越後】イニエスタやトーレスの来日で浮かれている場合? 日本人選手にプライドはないの?
ワールドクラスの美女揃い! W杯出場選手の「美人パートナー」たちは必見だ!
今さら聞けないイニエスタの凄みを徹底解説!見逃せないプレーは? Jリーグに与える影響は?
「日本人には出せないパス」イニエスタが初練習で見せた"凄み"に僚友たちから感嘆の声!22日の出場にも意欲
“イニエスタデビュー”を同僚も心待ちに。8番を譲った三田啓貴「今日はいちファンとして観たい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ