【J1採点&寸評】鳥栖0-1仙台|F・トーレスを高評価!最も凄かったのはあのプレーだ

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2018年07月23日

鳥栖――最終ラインの裏をケアできず

【警告】鳥栖=高橋祐(25分) 仙台=なし
【退場】鳥栖=なし 仙台=なし
【MAN OF THE MATCH】西村拓真(仙台)

画像を見る

[J1リーグ17節]鳥栖 0-1 仙台/7月22日/ベアスタ
 
【チーム採点・寸評】
鳥栖 5.5                               
途中出場のF・トーレスが起点を作り、後半は相手を押し込んだ。しかし、カウンターから失点し、リスクマネジメントができていなかった。
 
【鳥栖|採点・寸評】
GK
20 権田修一 5.5
ハイボールをキャッチし、そこから素早いパントキックでカウンターにつなげるシーンもあった。だが、87分には横に揺さぶられて対応ができず、ゴールを許した。
 
DF
8 藤田優人 5.5(77分OUT)
的確な判断のもと、右サイドバックから良いパスの配球をしていた。対峙した中野や永戸には自由を与えなかった。
 
5 キム・ミンヒョク 5.5
読みを利かせたディフェンスで相手の攻撃をシャットアウト。14分にはドリブルから果敢な攻め上がりを見せるシーンも。
 
3 高橋祐治 5
失点シーンではカバーリングに行けていなかった。オフサイドだったかもしれないが、動きを止めてはいけない。
 
23 吉田 豊 5
対面すれば1対1に強いが、裏へのケアはイマイチ。87分にもジャーメインへの対応が遅れ、失点に絡んでしまった。
MF
36 高橋秀人 6
アンカーとしてバランスを見ながら、中盤でピンチの芽を摘んだ。それだけでなく、パスを捌いて攻撃を組み立てた。
 
6 福田晃斗 5.5
豊富な運動量を発揮して、執拗に右サイドをアタック。しかし、チャンスにはつながらなかった。
 
4 原川 力 5.5
15分、鋭いミドルシュートを放つ。また、前半の終了間際には絶好の位置から直接FKを狙ったものの、シュートはバーの上を超えていった。
 
40 小野裕二 6
たくさんボールを受けては、守備ブロックを崩しにかかった。相手にとって嫌な存在になっていたが、ゴールには絡めず。
【関連記事】
【セルジオ越後】イニエスタやトーレスの来日で浮かれている場合? 日本人選手にプライドはないの?
「神の子」F・トーレスの実像――仲間を重んじ、世界を制したクラッキの素顔
【J1・J2・J3 夏の補強を完全網羅】イニエスタ、F・トーレスから期待の若手まで!
鳥栖指揮官がF・トーレスの働きを評価「2、3回大きなチャンスを作り出してくれた」
デビュー戦で存在感を示したトーレスがある場面を指摘。「見直さなければいけない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ