デビュー戦で存在感を示したトーレスがある場面を指摘。「見直さなければいけない」

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2018年07月23日

「決め切ることが出来なかった試合でした」

チームメイトと一緒にサポータへ挨拶するトーレス(9番)。これからもっとフィットしていきたいと意気込んだ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[J1リーグ17節]鳥栖 0-0 仙台/7月22日/ベアスタ
 
 ワールドクラスのストライカーが、Jリーグデビューを果たした。
 
 7月22日、J1リーグ17節の鳥栖対仙台がベストアメニティスタジアムで行なわれ、アウェーの仙台が1-0で勝利。スコアレスで前半を終えて迎えた50分には、新加入のフェルナンド・トーレスが交代でピッチに入ると、盛大な拍手が上がった。
 
 ホームで大歓迎された元スペイン代表は1トップに入り、ボールに関与するたびに歓声が大きくなった。58分にはポストプレーでチャンスに絡み、最前線で身体を張って、味方を上手く使うプレーに徹していた。
 
 さらに63分にはCKからヘディングを放ち、70分には味方との連係でペナルティエリア内に侵入してカットインから鋭いシュートを狙った。また、チャンスメーカーとしても輝く。75分にはパスを受けると、ゴール前に走った吉田豊へ浮き球のスルーパス。惜しくも得点にはつながらなかったが、局面を変える素晴らしいボールだった。
 ゲームは試合終了間際に失点し、0-1で敗戦。試合後、F・トーレスは次のようにゲームを振り返った。
 
「試合を通して難しいゲームでした。ただ、その中でもいくつかチャンスを作り出しました。しかし、そこを決め切ることが出来なかった試合です。ただ、試合終了間際に見直さなければいけない失点の仕方があったので、そこはしっかりチームで見直して次の試合に向けて準備をしていきたいです」
 
 欧州で活躍してきたFWが指摘したのは失点シーンだ。たしかに、最終ラインの裏を簡単に突かれ、ゴールを決めた西村拓真にはフリーでシュートを打たせていた。
 
 とはいえ、「吉田や小野(裕二)と良いコンビネーションをできた」と語ったように、F・トーレスが自ら起点を作って相手を押し込んだ。ゲーム内容は悪くなかっただけに、さらなる向上に意欲を見せる。
 
「これからチームメイトをよく知るためにもトレーニングを積んでいかなければいけないと思っています。一週間のトレーニングしか詰めていないコンディションですが、100%になるようにしたい。来週ゴールを決められるようにもっとトレーニングを積みたい」
 
 1週間のトレーニングで多くのチャンスに絡んだのは、さすがワールドクラスのストライカーだ。これからもっと調子を上げていくと宣言しており、次節の磐田戦のプレーも楽しみだ。
 
取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【セルジオ越後】イニエスタやトーレスの来日で浮かれている場合? 日本人選手にプライドはないの?
「神の子」F・トーレスの実像――仲間を重んじ、世界を制したクラッキの素顔
【J1採点&寸評】鳥栖0-1仙台|F・トーレスを高評価!最も凄かったのはあのプレーだ
鳥栖指揮官がF・トーレスの働きを評価「2、3回大きなチャンスを作り出してくれた」
「ともに戦おう!」「何があっても応援する」鳥栖サポーターの熱血声援にF・トーレスが大興奮

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ