• トップ
  • ニュース一覧
  • 「W杯の初戦でキャプテンマークを巻けるなんて!」 ブラジル、スイス戦の主将はマルセロに決定

「W杯の初戦でキャプテンマークを巻けるなんて!」 ブラジル、スイス戦の主将はマルセロに決定

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年06月17日

「金では買えない価値がある」

「リレー形式」で決まるブラジル代表のキャプテン。初戦のスイス戦ではマルセロがその大役を担う。(C)Getty Images

画像を見る

 ブラジル代表のマルセロが6月16日、ロシア・ワールドカップ(W杯)初戦のスイス戦を翌日に控え、記者会見に臨んだ。

 所属のレアル・マドリーを巡っては、スペイン代表からジュレン・ロペテギ監督を引き抜いたことが騒ぎ立てられている。スペイン・サッカー連盟はW杯開幕前日、ロペテギ監督を解任していた。

 もっとも、スペイン紙『Marca』によれば、マルセロはロペテギ新監督に関する質問にはいっさい応じなかったようで、ブラジル代表の広報担当も「マルセロはW杯に関する質問にしか答えない」と強調した。
 
 そのW杯の初戦で、マルセロはキャプテンを務めることが決まった。ブラジル代表では「リレー方式」でその試合のキャプテンを決めているが、マルセロはスイス戦で腕章を巻くことについて、「26歳の頃からマドリーで副キャプテンを務めている。その経験で代表に貢献できると思っているよ」と自信を伺わせている。

「もちろん、スイス戦でブラジルのキャプテンになることは嬉しい。自分の国の代表選手になるというのは、子供の頃から夢見ていたことだし、W杯の初戦でキャプテンマークを巻くことには金では買えない価値がある」

 マルセロは「時間とともに僕は経験を積み、知名度を手にした。自分の頑張りと明るさでセレソンを助けたい」と続けた。

「チームを助けるために、自分の持てるすべてで貢献したい。自分の経験が助けになることを願っているよ。ただ、もっとも大切なのはチームが助け合うことだ」

 セレソンはマルセロ主将の下で団結し、スイスとの初戦で白星発進できるのだろうか。
 
【関連記事】
【W杯展望|ブラジル×スイス】“ブラジルらしさ”を取り戻した王国は、実力者揃いのスイスを攻略できるのか!?
【W杯展望|ドイツ×メキシコ】王者ドイツは「10番」を温存か⁉ タレント揃いのメキシコにも付け入る隙はある
【W杯展望|コスタリカ×セルビア】組織力か、それとも個のタレント力か。好対照な特徴を持つ両チームが激突!
【ロシアW杯】13歳でマドリーの勧誘を蹴った“セレソンの至宝”ネイマールのルーツは?
メッシへの対抗心? C・ロナウドの謎のゴールパフォーマンスが話題に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ