亡き父への想いを込めたタトゥーだったが……。
刺激的なタトゥーが物議を醸している。
その選手は、マンチェスター・シティに所属するイングランド代表FWのラヒーム・スターリングだ。23歳の韋駄天が右足に入れたのは、『M16自動小銃』というライフル銃のタトゥーだった。
一見すると物騒だが、大胆にもサッカー選手の商売道具でもある足に彫り込んだのには、重要な意味がある。スターリングは自身のインスタグラムで、次のように説明している。
「僕が2歳の時に、父は銃で撃たれて死んだ。だから、自分自身に誓ったんだ。『僕は生涯、銃に触らない』とね。僕は右足で撃つっていうことと、自分が未完成な“N(黒人を示す言葉)”だっていう深い意味があるんだ」
ジャマイカで父を失った悲しみを忘れないよう、新たなタトゥーを彫り込んだスターリングだったが、その刺激的かつ大胆な絵柄に非難の声が殺到している。
その選手は、マンチェスター・シティに所属するイングランド代表FWのラヒーム・スターリングだ。23歳の韋駄天が右足に入れたのは、『M16自動小銃』というライフル銃のタトゥーだった。
一見すると物騒だが、大胆にもサッカー選手の商売道具でもある足に彫り込んだのには、重要な意味がある。スターリングは自身のインスタグラムで、次のように説明している。
「僕が2歳の時に、父は銃で撃たれて死んだ。だから、自分自身に誓ったんだ。『僕は生涯、銃に触らない』とね。僕は右足で撃つっていうことと、自分が未完成な“N(黒人を示す言葉)”だっていう深い意味があるんだ」
ジャマイカで父を失った悲しみを忘れないよう、新たなタトゥーを彫り込んだスターリングだったが、その刺激的かつ大胆な絵柄に非難の声が殺到している。
英紙『The SUN』によれば、イングランド代表のチーム内でも一部から、「そのタトゥーは病的だ」と苦言を呈されたようだ。
さらに同紙は、アメリカでの銃乱射事件が多発し、規制強化の声が世界的に広まっている中で、スターリングの行動は「あまりに幼稚だ」と非難。息子を銃殺され、反銃運動にも参加した、ある母親の怒りの声をまとめている。
「このタトゥーは酷い。スターリングは恥ずべきで、全く受け入れられない。彼には、レーザーでタトゥーを消すか、何かで隠すかしてほしい。もし、それができないというのなら、私は正式に彼を代表から外すよう要求したい」
また、英国国営放送『BBC』も、この代表戦士のタトゥーに関するニュースを「問題だ」と報道。そのうえで、同局でサッカー解説者として活躍している元イングランド代表FWのガリー・リネカーのコメントを紹介した。
「メジャー大会を前に、チームの士気を落としかねないとする奇妙な行動だ。実に非国家的で悲しいね。彼は素晴らしいフットボーラーで、仕事の考え方もしっかりとしている。だから、しばらく独りにするべきじゃないか?」
過去にも、プライベートで行なったパーティーで笑気ガスを吸引し、イングランド・サッカー協会から「模範的な行動をすべき」と厳重注意を受けた経験があるスターリングだが、またしてもピッチ外の話題が話題となってしまった。
よりトッププレーヤーへと成長する意味でも、節度ある行動が求められるが……。
Facebookでコメント
- 「慎ましい暮らし」「質素な日本車」退団発表のイニエスタ、母国メディアは神戸での生活に注目「誰もが驚いたが…」
- 「ワケ分かんない」城彰二が6月シリーズに臨む森保Jメンバーにがっかり「日本サッカー界のことを考えてる?」
- 「なぜ日本は手を打たないのか」敵将に弱点を見破られたU-20代表にブラジル人記者が苦言「19歳には見えない」と称賛したのは?【U-20W杯】
- 鎌田大地の移籍で注目のセリエA、伊紙が過去の日本人選手を回想「中田はサーカスの犠牲に」「本田は失敗」「中村はブラジル人なら…」
- 日本代表で最もシュートが上手いのは? 松井大輔の問いに守護神シュミットが回答!「本当にすげぇの来る。絶対取れないじゃん…」