• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表|フォーメーション付き】戦術練習1本目のシャドーはブンデス組。2本目は本田と…

【日本代表|フォーメーション付き】戦術練習1本目のシャドーはブンデス組。2本目は本田と…

カテゴリ:日本代表

松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

2018年05月27日

1本目で注目の原口は右ウイングバックではなく…

27日のトレーニングでは、ビブスあり組が3バックではなく、4-4-2で調整を行なった。

画像を見る

 5月30日のキリンチャレンジカップ・ガーナ戦に向け、千葉県内で合宿を行なっている日本代表の活動は7日目を迎えた。
 
 27日のトレーニングも前日に続き、戦術練習を実施。リハビリ中の乾貴士は不参加となったが、昨日まで対人練習を回避していた岡崎慎司も混ざって10対10(GKは不在)のパスゲームで汗を流した。
 
 この日の組み合わせは、3-4-2-1を採用したビブスなし組が、最終ラインの左から槙野智章、長谷部誠、吉田麻也。ボランチには山口蛍と柴崎岳、左ウイングバックには長友佑都が入った一方で、注目の右ウイングバックには昨日同ポジションで試されていた原口元気ではなく、酒井宏樹を配置した。そして、その原口は右のシャドーへ。左のシャドーと最前線は昨日に引き続き、宇佐美貴史と大迫勇也が起用された。
 
 対するビブスあり組は4-4-2。最終ラインは右から遠藤航、植田直通、昌子源、酒井高徳、2ボランチは大島僚太と井手口陽介。サイドハーフは右に本田圭佑、左に香川真司、2トップは武藤嘉紀と浅野拓磨がコンビを組んだ。

【画像】イニエスタの愛妻も!「美人すぎる」ロシアW杯ビッグスターの妻&恋人たち
 
【関連記事】
長友佑都が「日本代表・豪華4ショット」を公開! 後方で見切れている主将も話題に
【日本代表】生き残る23人、外れる3人は? 3バックシステムでの人材配置から大胆予想
【セルジオ越後】結局、ハリルの見立ては正しかった?“西野シェフ”の腕の見せどころだ
【西野ジャパンの最新序列】激戦区はシャドー。本田と香川の共存はない?
【日本代表/W杯23枠のサバイバル】サプライズがあるとすれば、あのMFの落選か

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ