イタリア代表監督にマンチーニが就任! SNSで見せたバロテッリの笑顔の意味は?

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月15日

恩師の監督就任でバロテッリのアッズーリ復帰も?

イタリア代表の新監督に就任したマンチーニ(右)。教え子バロテッリ(左)のアッズーリ復帰はあるのか。(C)Getty Images

画像を見る

 イタリア・サッカー連盟は現地時間の5月14日、ロベルト・マンチーニをイタリア代表監督に招聘することで合意したと発表した。15日に就任会見が開かれる予定だ。

 イタリア紙『Gazetta dello Sport』などによると、契約期間は2年。ロシア・ワールドカップの出場を逃し、復権をめざすアッズーリを率いてEURO2020の出場権を勝ち取れるかが注目される。

 インテルでセリエAを制し、マンチェスター・シティでプレミアリーグを制覇したマンチーニは、トルコのガラタサライやロシアのゼニトを率いるなど国際経験が豊富な指揮官ながら、代表チームを率いるのは今回が初めてとなる。

 それが理由か、『Mediaset』のアンケートによると、サポーターの多くは「まずは2年」との考えに賛同している様子だ。7000人近いユーザーのうち、7割以上が「2年契約は妥当。EURO後に一度評価すべき」と回答し、「4年計画を委ねるほうが良かった」と回答した3割弱を大きく上回った。
 
 いずれにしても、新監督が決まったことで、W杯予選敗退という厳しい現実に衝撃を受けていたイタリアは、ようやく復活への一歩を踏み出した。マンチーニの古巣であるインテルやサンプドリアをはじめ、ミラン、ローマといった国内の強豪クラブは、公式ツイッターなどで新監督にエールを送っている。

 興味深いのが、マリオ・バロテッリ(ニース)のインスタグラムだ。コメントはなく、ニヤリと微笑んだ写真だけが投稿されている。インテルやシティで指導を受けた恩師の代表監督就任を喜んでいるということだろうか。

 2014年のブラジル・ワールドカップでグループリーグ敗退の戦犯とされて以来、代表から遠ざかっているバロテッリは、事あるごとにアッズーリ(イタリア代表の愛称)への強い想いをSNSに投稿してきた。

 マンチーニの監督就任で、“悪童”が代表に復帰する可能性は高まったとの報道も少なくない中、イタリアは5月28日にサウジアラビアとフレンドリーマッチを行なう。マンチーニ新監督は初陣でどんなメンバーを招集するのか。ワールドカップには出場できないイタリアだが、新体制の門出に注目が集まる。
【関連記事】
マンチーニが語る「最高の教え子」。イブラ、アグエロ、そしてもう一人は?
「金」よりも「野心」――。マンチーニが中国からの天文学的オファーを拒否!
「好調バロテッリはイタリア代表に呼び戻すべき?」 アッズーリのOBたちはなんと答えた?
「世界トップ10のFWだ」バロテッリの“妙技”に酔狂! 去就問題はイングランドかイタリアで決着!?
バロテッリを外したイタリア代表に敏腕代理人が激怒! 批判の矛先はあの名守護神にも…「差別的だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ