「友情という豊かさは永遠だ」フェルナンド・トーレスに捧げる”闘将”ドゥンガの金言

カテゴリ:ワールド

遠藤孝輔

2018年05月03日

心と心の結びつきは永遠に消えない—―。

相思相愛のA・マドリ―から退団することを決めたF・トーレス(右)。それに対してクラブは5月20日のリーグ最終節、本拠地でのエイバル戦で退団セレモニーを実施すると発表した。(C)Getty Images

画像を見る

≪注目のコメント≫
「辛いよ、二度もサヨナラするのは」
 
発言者:フェルナンド・トーレス
(アトレティコ・マドリー/スペイン代表)
 
 17歳でデビューする前から自身の成長を見守ってくれ、15年冬に7年半ぶりの復帰を果たした際は、まるで我が子を迎えるように温かく受け入れてくれた。そんな心のクラブ、アトレティコ・マドリ―からの退団が決まったベテランが悲しみに暮れている。だが、これでキャリアの幕を閉じる気はない。代理人曰く、アメリカか中国に戦いの場を移すようだ。
 
≪F・トーレスに捧げる“金言”≫
「友情という豊かさは永遠だ」
発言者: ドゥンガ(前ブラジル代表監督)
 
 闘将として鳴らした往年のボランチの名言だ。物質的な豊かさはなくなるもの。しかし、心と心の結びつきは消えない――。相思相愛の関係を築き上げたアトレティコ・マドリ―と“エル・ニーニョ”(神の子。F・トーレスの愛称)の絆も切れないはずだし、再会する日は必ずやって来るだろう。新たな旅に出んとするF・トーレスの奮起に期待したい。
 
文:遠藤孝輔
 
※ワールドサッカーダイジェスト2018.5.3号より加筆・修正
 
【関連記事】
「俺がキング」と豪語する堂安律はなぜ、欧州挑戦1年目で“MVP”を獲れたのか
中島翔哉の元に欧州強豪スカウトが続々! 退団が決まった乾の後釜にエイバルが狙う!?
吉田麻也がサウジの強豪へ電撃移籍!? 現地メディアが「合意済み」「W杯後に発表」と報道
「サッカーは少年を大人にし、大人を紳士にするスポーツだ」”日本サッカーの父”クラマー氏が遺した金言
「日本の奇跡だ!」トルコ紙が長友佑都のピッチ内外のパフォーマンスを大絶賛

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ