• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1ベストイレブン】鹿島を圧倒した横浜から最多3名を選出!MVPは華麗なFK弾を決めた…|11節

【J1ベストイレブン】鹿島を圧倒した横浜から最多3名を選出!MVPは華麗なFK弾を決めた…|11節

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月01日

13試合ぶりにホームで勝利した清水から2選手をチョイス

【11節のベストイレブン】

画像を見る

 J1リーグは4月28日・29日に各地で11節の9試合が行なわれた。ここでは今節の試合からサッカーダイジェストWeb編集部が選定したベストイレブンを紹介する。
 
 鹿島を相手に攻守両面で圧倒し、完勝を収めた横浜から最多の3名をピックアップ。冷静な守備で最終ラインを支えた中澤佑二と、リーグ戦デビューながら堂々とした活躍ぶりだったルーキーの山田康太、華麗なFKを決めた天野純をチョイスした。なかでも得点に加え、中盤での組み立てや献身的な守備でも見事な働きぶりだった天野を採点「7.5」で今節のMVPに選出した。
 
 13試合ぶりにホームで勝利した清水からは、ファン・ソッコと鄭大世を選出。前者は危ない場面をことごとくカバーして決定的なシュートを打たせず、後者は1ゴール・1アシストの活躍を見せた。
 
 3連勝のFC東京からは、古巣の名古屋を相手に得点を決めた永井謙佑。同じく3連勝の川崎からは、巧みなターンで決勝ゴールを挙げた小林悠。2試合連続完封勝利のG大阪からは、先制点を奪取した倉田秋を選出した。
 
 そのほか、ダブルボランチの一角には先制ゴールをゲットした札幌の福森晃斗。左SBには勝負を決する2点目のゴールを奪った広島の佐々木翔。GKには前半に決定的なシュートを阻止するなど、ことごとくシュートを弾き返した湘南の秋元陽太を配置した。
 
【関連記事】
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
【横浜】中村俊輔ばりのFK弾よりも、天野純の進化を感じさせたワンプレー
【J1】日程・結果
首位広島がJ1初参戦の好調・長崎を一蹴! 先制弾のティーラシンが今季3得点目!
【セルジオ越後】なぜ後任が西野監督なのか?理由は謎だし、理解できない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 年末恒例の決定版!
    12月19日発売
    PERFECT REVIEW
    2024 Jリーグ総集編
    激動シーズンを総括
    完全保存版のデータブック
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 年明け特別企画
    1月16日発売
    カルチョの伝説が甦る!
    セリエA50年史
    燦然と輝くレジェンドや
    ファンタジスタがこの一冊に
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ