【J1展望】柏×浦和|敵地へ乗り込み新生レッズが初陣! 果たしてスタメンは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年04月24日

柏――怪我人が続々と復帰する朗報が。

故障者/柏=なし 浦和=榎本、森脇、柴戸
出場停止/柏=なし 浦和=なし

画像を見る

J1リーグ10
柏レイソル - 浦和レッズ
4月25日(水)/19:00/三協フロンテア柏スタジアム
 

柏レイソル
今季成績(9節終了時):10位 勝点11 3勝2分4敗 10得点・10失点
 
【最新チーム事情】
●前節は長崎に敗れ、リーグ初の連敗を喫する。
●負傷離脱していた鎌田と山崎が全体練習に合流。
●長崎戦から中2日のため、下平監督はスタメンの入れ替えを示唆。
【担当記者の視点】
 決定機を決めきれない攻撃、相手のワンチャンスであっさりと失点を許す守備、数多くのセットプレーを得てもゴールに至らず…。今季、柏が抱える多くの課題は依然として解消されていない。長崎戦でもそれらの問題が散見され、0-1の敗戦を喫した。

 ただし、中村、手塚、澤、R・ロペスに続き、今週から鎌田と山崎も全体練習に合流を果たし、ようやく陣容が整ったことは朗報だ。今節は長崎戦から中2日の試合のため、下平監督は選手のコンディション次第で先発の入れ替えを示唆している。

 連敗の悪い流れを変えるため、先発ではなくとも、澤や手塚をベンチに入れる思い切った起用があっても不思議はない。
 
【関連記事】
浦和監督就任を巡る舞台裏――クラブ幹部が明かしたオリヴェイラ氏招聘の決め手は?
【J1展望】鹿島×神戸|改善の兆しが見える鹿島は、負のスパイラルから抜け出せるか
【J1展望】名古屋×清水|最下位と13位の激突はともにゴール前の精度が鍵。浮上のキッカケを掴むのは?
【J1展望】札幌×横浜|前節4得点・4失点の相手に、6戦負けなしの流れを継続できるか?
絶望の淵から6戦無敗――浦和を救った大槻毅監督が残したもの

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ