「狂気かリアルか」ボカが悲願の南米制覇に向けてブッフォンとゴディンの獲得に動く!?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年04月16日

アルゼンチンで一斉に報じられた驚異の補強。

ブッフォン(左)とゴディン(右)。いずれも、欧州屈指の実力者だけに引き抜くのは至難の業のようにも思えるが……。 (C) Getty Images

画像を見る

 11年ぶりの南米制覇という悲願を叶えるべく、アルゼンチンの名門ボカ・ジュニオルスが一大補強を画策している。
 
 現地時間4月15日、アルゼンチン全国紙『Ole』をはじめとする複数の国内メディアは、ボカがクラブの悲願であるコパ・リベルタドーレス制覇に向けて、ユベントスの守護神ジャンルイジ・ブッフォンとアトレティコ・マドリーのCBディエゴ・ゴディンの獲得を目論んでいると一斉に報じた。
 
 仮に実現すれば、南米サッカー史に残るエポックメーキングな出来事になるであろうこの噂について、アルゼンチン紙『Clarin』は、「40歳となるブッフォンはキャリアの終わりが近づいている」とユーベ守護神の現状を伝えつつ、「ボカのアンジェリッシ会長は、トリノでテベスとともにブッフォンと会食した」と両者が接触したことを伝えている。
 
 ユーベとボカはここ数年、有効的な関係を築いている。というのも、前者が2015年6月にカルロス・テベスを譲った際に、後者はグイド・ヴァダラとロドリゴ・ベンタンクールという俊英MFを売却していたからだ。
 

 その関係性を考えれば、ブッフォンが5月に一度キャリアを締めくくった後、ボカに移籍するための交渉を行なう可能性は少なくない。
 
 しかし『Ole』紙は、「狂気かリアルか?」と見出しを打ったうえで、次のようにブッフォンのボカ加入の可能性について綴った。
 
「ブッフォンはボカが夢見るGKだ。だが、可能性はノーだ。見かけ倒しでリアリティーにかける。ボカが偉大なGKを獲得するためには、テベス復帰の際に築いた友好関係をプッシュするしかないが、あまりにアイデアに乏しく、簡単にはいかないはずだ」
 
 ボカが悲願達成の鍵として、守備陣のテコ入れに熱心なのは事実なようで、ブッフォンが獲得できなかった場合の守護神の座には、アルゼンチン代表のセルヒオ・ロメロ(マンチェスター・U)、ウィリー・カバジェロ(チェルシー)をトップターゲットに据えている。
 
 さらにDFリーダーとして、アトレティコのディエゴ・ゴディンの獲得も目論んでいるようだが、地元メディア『El Tribuno』は、「現在年俸500万ドル(約5億3500万円)を稼いでいるウルグアイ代表CBを引き抜くのも容易じゃない。ボカは市場を壊す気なのだろうか」と見立てた。
 
 ボカの仰天プランは日の目をみるのだろうか。その動向からしばらく目が離せそうにない。
 
【関連記事】
「日本人も驚いているはず」「偉大な数字だ」15戦で14ゴールに絡む本田圭佑に現地メディアも賛辞!
宿敵の失態でシティが“予想外”のプレミア制覇! 英メディアも驚き「この地球上で一体何が起きているんだ!」
世界中の「美女サポーター」が集結! ロシアW杯は「美人すぎる」「セクシーすぎる」と話題沸騰必至
【セルジオ越後】なぜ後任が西野監督なのか?理由は謎だし、理解できない
「マジでカワイイ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが最新自撮り写真を公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ