【トッテナム×マンC展望】6連勝中のスパーズが状態は上。優勝は次節に持ち越し⁉ 

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2018年04月13日

優勝がかかるマンCは直近10試合で5敗と低調。

故障者/トッテナム=ローズ(DF)、ウィンクス(MF) シティ=メンディ(DF)
出場停止/トッテナム=なし シティ=フェルナンジーニョ

画像を見る

プレミアリーグ第34節
トッテナム - マンチェスター・シティ
4月14日(土)19:45(日本時間27:45)キックオフ/ウェンブリー(ロンドン)

 
トッテナム
前節までの成績:4位 勝点67(20勝7分け5敗)/64得点・27失点
マンチェスター・C
前節までの成績:1位 勝点84(27勝3分け2敗)/90得点・24失点
 
[注目ポイント]
●プレミア優勝を決める最低条件が勝利(マンチェスター・C)
●直近10試合で5敗と調子は下降気味(マンチェスター・C)
●中盤のバランサーであるフェルナンジーニョが欠場(マンチェスター・C)
●プレミアでは2018年に入ってから負けなしで目下6連勝中(トッテナム)
●前節ストーク戦で故障明けのケインが復活弾(トッテナム)
 
 プレミアリーグ史上最速優勝がかかった前節のマンチェスター・ダービーで逆転負けを喫したマンチェスター・シティは、CLと国内カップ戦も含めると直近10試合で5敗と大きく調子を落としている。
 
 対照的なのが、本拠地ウェンブリーに首位チームを迎えるトッテナムだ。プレミアでは2018年に入ってから負けなしで、しかも目下6連勝中。怪我で離脱していたエースのハリー・ケインも32節のチェルシー戦で復帰を果たし、前節のストーク戦ではさっそくゴール――しかも決勝点だ――を決めるなど、完全復活を印象付けた。
 
 それでも試合をコントロールするのは、おそらくマンCだろう。ただ、準々決勝でリバプールに敗れたCLでの精神的なショックを引きずっている可能性があるうえ、アンカーのフェルナンジーニョがサスペンションで欠場するのも大きな痛手。代役としてスタメン起用が見込まれるイルカイ・ギュンドアンは優れたタレントながら、トッテナムの強力な攻撃陣を相手にバランサーとしての任務をどこまでこなせるかは未知数だ。
 
 マンCが今節で優勝を決めるには、このトッテナム戦に勝利を収めることが最低条件。そのうえで翌日開催の試合でホームのマンチェスター・ユナイテッドがウェスト・ブロムウィッジ・アルビオンに負けなければ成立せず、きわめて難しい状況と言えるだろう。
 
 ちなみに、プレミアでは14試合連続無敗のトッテナムが最後に負けたのは、昨年12月16日に行なわれた18節のマンC戦。スパーズにとっては、リベンジを果たす絶好のチャンスと言えるだろう。
 
【関連記事】
【ミラン×ナポリ展望】守備に不安のミランをナポリが翻弄する展開も?
御大ファーガソンとモウリーニョが激賞する新星ボランチがマンUに現る! 気になる実力は!?
3年契約、年俸は約50億円! イニエスタの中国行きにいよいよ現実味…地元ラジオ局が報じる
「センスの塊だ!」「突出した才能」若き至宝デル・アリの超絶アシストにファン熱狂!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ