中島翔哉が劇的な逆転勝利に貢献! 地元メディアも「意のままにボールを操った」と絶賛!!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年04月01日

「サッカーの素晴らしさを思い出す」逆転劇。

先の代表戦に続いて結果を残した中島を、ポルトガル・メディアは激賞した! (C) Getty Images

画像を見る

 日本代表でも台頭する若武者は、ポルトガルに戻っても存在感を示した。
 
 現地時間3月31日のポルトガル・リーグ28節のモレイレンセ戦で、ポルティモネンセに所属する日本代表MFの中島翔哉は先発出場を果たした。
 
 チームの出足は最悪だった。立ち上がりから劣勢に立たされると、38分には自陣へ懸命に戻った中島のファウルでPKを献上し、先制されてしまう。さらにその2分後にも、バックパスを奪われて追加点を奪われるという厳しい展開となった。

 
 52分にもゴールを許して3点のビハインドを背負ったポルティモネンセが反撃に出たのは、56分になってからだった。

 まずはホルヘ・ピレスが1点を決める。アシストとなるクロスを入れた右サイドのウェリントン・カルバリョに中央から好パスを通したのは、中島だった。

 ゴールの起点となった彼は、64分、今度は相手DFとGKが交錯してこぼれたルーズボールをボックス内で拾って素早く折り返すと、これがポストに当たり、最後は味方DFのルーベン・フェルナンデスが押し込んだ。
 
 1点差に詰め寄った90分にピレスがPKを決めて同点に追いついたポルティモネンセ。さらに後半アディショナルタイムの4分には、中島のカットインからのシュートをGKが弾いたところをピレスが詰めようとしてファウルを受け、またもPKを獲得する。

 これをピレス自ら決めてハットトリックを達成し、ポルティモネンセは土壇場で逆転劇を演じた。

 PKを献上してしまったものの、3つのゴールに絡んだ中島へは、地元メディアも上々の評価を下している。
 
 ポルトガル・メディア『ZeroZero』は、「この手の試合は、サッカーの素晴らしさを思い出させてくれる」とポルティモネンセの逆転を称えたうえで、中島については「間違いを犯したが、チームの諦めない精神が伝染し、ポストに当たったボールが味方に流れるラッキーな形で、ゴールを演出した」と讃えた。
 
 また、同じくポルトガル・メディア『Mais Fuetebol』は、「ナカジマはボックス内で流れてきたボールを意のままに操って、最終的にはゴールを呼び込んだ」と、その華麗なプレーを褒めちぎっている。
 
 チームの逆転劇を呼び込む活躍で存在感を示した中島。先のマリ戦で日本A代表デビュー戦ゴールとアピールに成功していた男は、今後も好調を保ち続け、ロシア行きの切符を勝ち取れるか。大いに注目したい。
【関連記事】
W杯出場に危険信号!? 英専門誌が「ロシアに行けなさそうな大物10傑」を選出
「マジでカワイイ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが最新自撮り写真を公開!
【セルジオ越後】必死さが足りなかった本田は、見切りをつけられたかもしれない
【ウクライナ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリー etc.
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ