「いつかはセリエAで」伊4部で珍しい”双子対決”が実現! 一体なんの?

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2018年03月28日

双子の監督対決で勝ったのは…。

現役時代にブレッシャでともにプレーしていたエマヌエレ(左)とアントニオ(右)。(C)Getty Images

画像を見る

 3月25日に行なわれたセリエD32節のレッツァート対トレント戦で、珍しいバトルが実現した。双子の監督対決だ。

 レッツァートを指揮するエマヌエレ・フィリッピーニと、トレントを率いるアントニオ・フィリッピーニは、現役時代にセリエAでもプレーし、ブレッシャ在籍時にはロベルト・バッジョや若き日のアンドレア・ピルロとチームメイトだった双子の兄弟である。

 生年月日(1973年7月3日)も、セリエAデビューの日も同じという2人は、引退後、ともに指導者の道を志し、アントニオが2011年、エマヌエレが2012年に監督キャリアをスタートさせた。

 以来、両者が対戦することはなかったが、2017年11月5日の同カードでレッツァートが5-1と大勝し、これを受けてアントニオがトレントの監督に招聘された経緯を経て、今回ついに“直設対決”が実現した。

 
「いつも通り真剣に戦うだけさ。いつかセリエAで指揮を執る初の双子監督になりたい」

 試合前にそう意気込みを語ったエマヌエレだったが、試合は両チーム合わせて6ゴールが生まれるオープンな展開となり、セリエD首位を走るレッツァートが4-2で勝利。残留プレーオフ圏内の15位に沈むトレントを11月の対戦に続いて圧倒した。

 指導者として下部リーグで研鑽を積むフィリッピーニ兄弟が、セリエAの舞台で監督として対決する日は、はたして訪れるのか。両者のキャリアに注目したい。
 
【関連記事】
「どうやったらそうなる!」「アメイジング」エチオピアで驚愕のオウンゴールが誕生!
世界中の「美女サポーター」が集結! ロシアW杯は「美人すぎる」「セクシーすぎる」と話題沸騰必至
【セルジオ越後】今回のベルギー遠征で株を上げたのは、香川や清武、吉田だね
スペイン2部で衝撃! レオネサ指揮官がなんとタッチライン際で敵カウンターを阻止!
母国メディアに本音を吐露? 韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが「日本」を語る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ