途中出場の小林悠が無念さを吐露「何とか得点に絡みたかった」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2018年03月28日

「チームを勢いづけようとプレーしました」

マリ戦に続いて後半途中から起用された小林悠は攻守に奔走。必死にボールへ食らいついたが、結果には結びつかなかった。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[キリンチャレンジ]日本1-2ウクライナ/3月27日/ベルギー・リエージュ
 
 56分に杉本健勇と交代で投入された小林悠は、そのまま3トップの中央に入った。トップ下でプレーしたマリ戦と異なり、最前線での起用――。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督が求めていたのは、何よりもゴールだったはずだ。
 
「途中から入って、何とか得点に絡みたかったですが、最後の場面で合わないところがありました。結果的に勝てなかったのは残念です」
 悔しさをそう明かしたストライカーの持ち味は“鋭い動き出し”と“クロスに点で合わせる技術の高さ”だ。ただ今回の欧州遠征では、小林の良さを引き出すようなパスやクロスに恵まれなかった。
 
「良い形でボールを受けることができなかったですけど、チームを勢いづけようとプレーしましたし、チャンスは何回か作れた。お互いにチャンスがあった中で、相手のクオリティが上回ったのかなと思います」
 
 ファーストプレーからゴールに迫る姿勢を見せ、献身的なプレスも披露した。そして終盤には、大声でチームを鼓舞する姿も目に付いた。昨季のJリーグMVP&得点王がこの試合に掛ける思いは確かに伝わった。それだけに、ノーゴールという結果に終わったのは、まったく納得していないはずだ。

 所属クラブの川崎でゴールを量産し、再び代表メンバーに名を連ねることはできるのか。3日後のJ1リーグ広島戦でのパフォーマンスに注目したい。
 
【PHOTO】日本1-2ウクライナ|槙野の同点ヘッドは実らず。欧州遠征は1分1敗…

【PHOTO】リエージュの美食を紹介。随時更新中!

【PHOTO】リエージュでの生活をカメラマンが切り取る!
【関連記事】
【日本1-2ウクライナ|採点&寸評】頼みの長谷部が乱調、酒井高は“オウンゴール未遂”。本田はシュート0本に終わり…
【セルジオ越後】今回のベルギー遠征で株を上げたのは、香川や清武、吉田だね
「勝ち星なしを更新」「終盤は猛攻も…」ウクライナに苦杯の日本代表を英専門誌はどう見た?
ウクライナに敗れるもハリルは前向き「マリ戦より良いゲームができた」
世界中の「美女サポーター」が集結! ロシアW杯は「美人すぎる」「セクシーすぎる」と話題沸騰必至

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ