• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】「外部への発言は…」と不満を露わにしたハリル。ただ、「私の夢は銀座でのパレード」

【日本代表】「外部への発言は…」と不満を露わにしたハリル。ただ、「私の夢は銀座でのパレード」

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2018年03月26日

「私は慢性的に不満を抱えている」

「私の夢は銀座でのパレード」とコメントしたハリルホジッチ監督。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2018年3月26日、ウクライナ戦の前日会見でヴァイッド・ハリルホジッチ監督はチームの現状について触れた。
 
「ワールドカップが近づいてくると、緊張感が高まってきます。いろんな人のいろんな発言があります。少し発言が多いのは気になりますね。私は仕事を実行するだけです。もちろん、日本だけではないですが、メディアの皆さんはスキャンダル、あるいは話題になるものを探していると思います。もちろん我々のところで問題があれば内部で解決するものです。外部への発言は良くありません」
 
 見方によっては、内部崩壊の危機か、とも取れる発言だ。しかし、ハリルホジッチ監督はそうならないよう「一致団結することが重要だ」と何度も強調しながら言った。マリ戦の低調なパフォーマンスもあって、ハリルジャパンは逆風に晒されている。選手からもネガティブな声が聞こえるなか、指揮官は必死に「ひとつにならなければいけない」と訴えていた。
 
「批判するのは簡単です。私を批判してもそれは問題ありません。ですが、私は皆さんの前で選手たちを批判しません。ただ、選手たちと直接話すときはいろいろ言います。全てはチームを良くしていくためです」
 
 チームの雰囲気を良くするためにはウクライナ戦でまず勝利を掴まないといけない。
 
「非常に良いチームとの対戦です。我々よりランキングが上位のチームです。ワールドレベル、そのチームに対して勝利という結果を残したい。相手が格上と言われているなかでトライしないといけない。そこを理解してほしいと思います」
 
 そしてここから話は、ハリルホジッチ監督の性格と夢について及ぶことになる。
 
「皆さんは私の性格をご存知だと思いますが、私は慢性的に不満を抱えている監督です。なぜなら、常に勝利に飢えているからです。私のこの姿が他の人からしたらプレッシャーになるかもしれませんが、プレッシャーのないワールドカップなんて存在しません。
 
そのプレッシャーがあるなかでしっかりと見せないといけない。私も皆さんに批判されたら、さらに見せたいと。最終予選1戦目のあと、もう敗退したかのような雰囲気になった。それを私は今でも覚えています。忘れられません。でも、私は生き残っていますし、最終予選を首位で終わることができました。ですから、選手たちにも勇敢に挑んでもらいたい。プレッシャーはさらに強くなります。ですが、責任感を持って全員行動してもらいたい。そのような形で、チーム全体で前進したい」
 
 そして、意外な夢を語り始める。
 
「以前にも言いましたが、私の夢は銀座でパレードすることですが、そのためには成功しないといけない。もちろん、約束はできません。まだまだ銀座から程遠い状況、地理的にも目標としても遠いですが、日本代表監督としてそういうふうに思っています。チーム全員で銀座をできる日を夢見ています」
 
 ジョークを交えてコメントしたハリルホジッチ監督。チームの結束力を高めるうえでウクライナ戦は負けられない。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)

日本代表lベルギー遠征【トレーニングPHOTO】ブラッセル日本人学校の子供たち82名が見学に訪れた公開練習をレポート

日本代表ベルギー遠征【美食の国ベルギー!PHOTO】食べるのが大好きなカメラマンがリエージュの美味しい食べ物を紹介します。随時更新中!

日本代表ベルギー遠征 【トレーニングPHOTO】リエージュでのトレーニングの様子を紹介!

日本代表ベルギー遠征【リエージュにやって来た!PHOTO】日本代表の親善試合取材のためベルギーのリエージュにやって来ました
【関連記事】
【日本代表】「勝つのは幻想に近い」。ハリルがウクライナ戦の前日会見でコロンビアについて言及
【日本代表】拠りどころがない残酷な現実。本田が示唆する日本サッカーの“深刻な脆さ”
【日本代表】「他に原因を求めすぎ」柴崎岳が指摘する“本当にフォーカスすべき問題点”
【日本代表】「観ていても分かると思うし…」。森岡が監督と選手間のギャップについても言及
所詮、日本の実力はこの程度なのか。“仮想セネガル”のマリ戦で見えた課題と収穫

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ