• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ACL採点&寸評】AT被弾で敗戦の川崎、全員が及第点以下の厳しい評価に 全力プレス見せた大久保も…

【ACL採点&寸評】AT被弾で敗戦の川崎、全員が及第点以下の厳しい評価に 全力プレス見せた大久保も…

カテゴリ:Jリーグ

江藤高志

2018年03月14日

最終ラインをよく統率し、凌いでいた谷口だったが……。

【警告】川崎=エドゥアルド(74分) メルボルン=リース・ウィリアムズ(80分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】コスタ・バーバルーゼス(メルボルン)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
川崎 5
敵地で素晴らしい入りを見せた点は評価したい。ただ決定機を決めきれず。試合途中からメルボルン・Vにペースを握られ続けた。勝たねばならない試合で敗戦。また2試合連続で後半ATに失点するなど、らしくない戦いで重要な一戦を落とした。
 
【川崎|採点・寸評】
GK
1 チョン・ソンリョン 5
らしくないミスが散見された。特に後半、スローインで相手にパスをしてしまい決定的なミスをしたのはらしくなかった。難しいことだとは思うが、最後のシュートを止められていれば。悔やまれるところ。
 
DF
7 車屋紳太郎 5
ミスをした際の切り替えの速さに責任感を感じた。持ち前の攻撃力をもう少し発揮してほしいところだった。
 
23 エドゥアルド 4.5
立ち上がりにはCKでヘディングシュートを放つなど気合いは感じられた。またはっきりしたプレーでセーフティに戦っていたが、20分のバックパスのミスは危なかった。
 
DF
5 谷口彰悟 5.5
間延びした時間帯も、最終ラインを統率してよくしのいでいた。決定的なシュートを頭で跳ね返すなど、チームを救った場面もあった。できれば無失点で終わりたかった。
 
25 守田英正 5
相手の攻撃に対し、厳しいチェックで自由を与えず。また頻繁な攻撃参加でチャンスに絡んでいく姿勢は悪くはなかったが、クロスやビルドアップでのパスの精度がいまひとつだった。
 
MF
10 大島僚太 5.5
積極的な攻撃参加で相手守備陣を脅かした。かなりの圧力を受けていたが、それでも外して前を向けていたのはさすが。結果を出したかった。
 
19 森谷賢太郎 5
持ち前の運動量を発揮してチームを助けたが、キッカーを務めたセットプレーは得点にはつながらず。後半には決定的なミドルシュートを放つもGKのファインセーブに阻まれた。
 
【関連記事】
【ACL】川崎、GS突破の条件は? 2連勝はもちろん、次節裏カードのドローも必須
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
「まさに天使だ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが最新の自撮り公開でファン熱狂!
GS敗退のピンチ… 川崎ゲームキャプテンの谷口彰悟「最後の2試合に日本の意地を」
川崎、メルボルンに敗れACL敗退危機… 再三の決定機を逃し、終了間際に失点

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ